Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2005年
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30


2005-09-01(木) 電話! [長年日記] この日を編集

_ PC 電気屋か電話屋か

せっかく突っ込んでくれたけど、本日やっと連絡が取れた。

何と、申し込みを取り次いだ電話屋が、担当においらの携帯番号を間違えて伝えるというあるまじき状態。

工事は16日だ。

論文書こうと思って休暇にしていたのでちょうど良い。

流石に電気屋さんの敷いたらなんか言われそうだな。

でも、料金的には、、、、

_ PC 会社も配線工事

電波暗室のお守りで、ノイズ対策しつつ回線やらLANの配線工事。

夕方5時から秋葉にダッシュして、終わったら10時。

くたびれた。

でも、これやっておかないと、明日はお休みなので家から遠隔が出来ないのだ。

_ PC 回線と言えば

今日は朝から会議用電話機でアメリカと話しながら、とあるシステムの遠隔操作実験。

結果は上々。

便利な世の中になったモノだ。

でも、電話の遅延に比べるとインターネット経由のパケットはスループットは悪くないけど遅延が大きいと彼らのコメント。

インタラクティブにやるのは辛いなぁ。クリックやドラッグの反応が遅いから、てきぱきと操作するのは大変なようだ。

MSNメッセンジャーなどで海外と通話すると何だか話しづらいのはまさにそれ。

今回の電話は、0コンマ何秒かの遅延なので気にならない。

接続さえ出来るのならSTMでチャネル確保されている電話系*1と、統計多重のロスによる再送*2とルーターによる蓄積転送*3のディレイの差だ。

*1 網内部ではIP化が進んでいるにしても、帯域確保の考え方がそもそも違うと思うんだな。

*2 プロトコルによる

*3 他にも端末でのコマンドや表示処理とか、PCレベルで片手間に行われるA/DやD/Aの遅延も馬鹿にならない。


2005-09-02(金) お留守番 [長年日記] この日を編集

_ 今日は

家でお留守番。

とは言え、何故か*1家からお仕事。

更に何故か、お客様からおいらの携帯に質問のお電話。

教えた覚え無いのだが、会社に電話しても誰か対応したのか不明。

困るなぁ。うっかり休暇取れない。

「悪いな、俺は休暇だ」*2が出来なくなる。

月曜日に体制も含めて問いつめてやる。(-_-メ)

*1 でもないか、リモート手足になってくれたY君に感謝。リモートカメラから、子供と「あ、BBQに来たおにーちゃん」って見てました。

*2 By 紅の豚

_ バイク アメリカのお買い物

やっぱり、先週末にようやく返事が来たショップはそれっきり。

カーボンタンクのショップもそろそろ途中経過を聞きたいし、メールしてみるか。

_ PC 時計

このページにここの時計をくっつけて、他の部品を整理したら大分すっきり。

実は、このページは仕事中もメモ代わりに開いていたりするので、西海岸の時間も分かると、とっても便利。


2005-09-03(土) 今日もお留守番 [長年日記] この日を編集

_ 別に。。。

嫁に逃げられたわけではない。*1

所用により子守。

仕事は相変わらず片付かないので、次男を連れて秋葉で材料調達&測定の続きをしに会社へ。

武蔵野の暗室はビビって入らなかったが、こっちの電波暗室は小さくて明るいからか、中をのぞいて喜んでいた。

内部監視用のカメラもアナログ分配器を調達したので、ネットワークと室内モニタが両方使えて便利。

こうして、終わるあてのないデータ取得は遠隔から延々と続くのだ。。。*2

*1 愛想はとっくに尽きていると思われるが。

*2 いわゆる「条件出し」なので、カットアンドトライで納得するまで続く。

_ PC メモリ屋

某99屋さんの中にあるメモリ屋に仕事で使うメモリを注文してあった。

木曜日にも直接行って念を押してきたのに、「土曜日の昼入荷」は嘘っぱち。

分配器を買いに行くついででなかったら、完全に空振りでぶち切れるところだ。

もっとも、そのおかげで他にも買い忘れたモノを調達しに行く機会が出来たので良しとするか。

_ バイク ジャイロキャノピー

Y!でこんなのハケーン。

100km/h出るのかどうかはオーナーのすずき氏が詳しいと思うが、意味あるのか、これ??

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ たか@ジャイコキャノピー [50キロしかでないね(ノーマルは)でも50でも怖ぇえぞ。]


2005-09-04(日) プレゼン [長年日記] この日を編集

_ 一気に

20枚ほど書いた。*1

後は絵を入れれば完成だ。

今月、来月はこれで講演しなければならない。

論文の足しにはならず。

あぁ、そろそろ書き始めないと。

*1 小1時間しゃべるので、既にある原稿と合わせて40枚ぐらい。ペース的にはこれ以上多いと見る側も喋る側も辛い。


2005-09-05(月) あれれ [長年日記] この日を編集

_ PC プロバイダ

DTIも、Hi-Hoと何だとか言ってるウチにPowerdCom/POINTになるようで。

料金は安くなるけど、サービスは大丈夫かな。

そこそこ老舗だし、創業した人も最初の頃もよく知っているから続けていたけど。。。

_ PC 無線

LANカードは手配完了。

しかり電話*1のルーターは無線も入れると600円毎月余計にかかる。

アホらしいので、カードだけ別ルートから入手。

11ヶ月で元が取れる。

今のFT6100*2も捨てて、すっきりになる予定。

802.11a/gも対応していなかったので、無線環境も大分快適になるだろう。

これに伴い、我が家のMDFとおいらの部屋にあるコレガの「焦げるHUB」*3も金属筐体のGbEハブに交換予定。*4

週末の秋葉原でメモリが未入荷で良かった。

買い物に行く理由が出来た。

*1 下町風だな?

*2 腐っとる。おかげで610Mまで買ってしまった

*3 プラスチックが熱で茶色くなる。それに伴い動作も不安定。会社では3台ほど「こげぱん」君になった。

*4 5ポートや8ポートのSW-HUBは、3年前の100BASE-TのSW-HUB並の値段だ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ 電話屋 [工事費はどうだった??]


2005-09-06(火) 安全靴 [長年日記] この日を編集

_ 会社で

しゃがんだりすることが多くて、革靴はすぐに傷んでしまう。

作業着よりも、こっちの方が被害甚大。

雨の日にいきなり浸水して気付くこと度々。

スニーカーでも置いておこうかと思ったら、楽天でこんなのハケーン。

価格の割に見た目も機能もなかなか良い。

もちろん、帯電防止。

まずは人柱で購入して10日ほど使っているが、履き心地も良い。

ちゃんと爪先&かかとに鉄板入っているけど、重くもない。

難点と言えば、あまりに自然で背広にそれを履いたまま秋葉原に行ったり、帰宅しそうになること。*1

*1 秋葉原は本当にそれで行った。歩くの楽だし。

_ 車バイク 頭文字

Dの映画のポスターが駅に貼ってあった。

何だか半分香港か台湾っぽい感じになっているのだが。。。

ここによれば、やはり香港。

まぁ、鈴木杏は可愛いのでよろしい。

拓海の目つきがちょっと怖いなぁ。飄々とした感じがあまりしないのが残念。

あ、おやっさんはもっと怖い。。_|‾|○ ガクガク

おいら的には、「バリ伝」も流行ってネイキッド>レーサーレプリカ全盛なんて再度ならないかなと密かに想う。。。

_ 車 西海岸?アジア?

そう言えば、米国法人のヤツ*1が、去年から今年に掛けて散々「イニシャルDがあーだ」とか、「ドリフトはどうする」とか聞いていたなぁ。*2

ヤツの車の中のCDは結構日本の歌謡曲も多かったりするし。

意外とアジア系では流行るジャンルなのかも。

ちなみに、7月に来日した米国メーカースタッフの日系2世*3も、若かりし頃はニトロのバルブが助手席に鎮座していたそうな。

このあたりの感性と、妙な日本像が混じるといわゆる西海岸の「すぽこん」になってインチキ臭い日本語満載のコンビニで売られている雑誌が出来るんだろうな。*4

まぁ、こんなのも有りな国だからなぁ。

*1 オイラと歳変わらない。香港出身、車好き

*2 HKSとかフジツボとか知ってたし、怪しげなチューニングショップの話もニヤニヤしながら。。。最近はめっきり普通のアコードだが。

*3 これまた同年代

*4 話のネタに何冊か買ってしまった


2005-09-07(水) すげー風 [長年日記] この日を編集

_ さすが台風

すごい風だ。

さすがにこんな日にスカートで出勤するOLさんは無謀。

女子高生あたりはスパッツとかジャージはいてその上に超短いスカートで平気なんだろうな。*1

*1 千葉県に多く生息しているような気がする。乱暴な格好だなぁ。それならスカートいらねーだろ。

_ PC HTML

ちょっと気になったので、ここのチェックで概ね80点以上を目標に修正中。

なにせ最初に作ったのは7年ぐらい前だから、HTMLのDOCTYPEも2.0だったりする。

そいつを手抜きしてコピーしてはページを増殖していたので大変。

まぁ、BRがいっぱいあるのはスタイルシートを使いたくない*1からなので点数から除外。

BRの解釈違いでおかしくなるよりも、スタイルシートでどうしようもなくなるページの方が多いし。

Pタグは何とかしたいが、妙案浮かばず要検討。

*1 このブログ自体はスタイルシート。tDiaryの仕様なので仕方が無いです。

_ バイク フレームスライダー

と、チェーンローラー到着。

今回のショップはなかなか真面目にやってくれた。

後で到着のお知らせついでにお礼メール書いておこう。


2005-09-08(木) トラバ [長年日記] この日を編集

_ PC 外部からの

トラックバック初めて来た。

今までは、自分のサーバー内だけで確認をしていたので、ちゃんと動いているのか心配だった。

_ PC HTML修正

7割完了。

古いタグを置き換えるのに見つけたTextSSはとっても便利。

でも、作者のページは閉鎖されているし、今後のバージョンアップはないんだろうな。

良くできているだけに残念。

_ バイク スライダー

屋さんが、説明書入れるのを忘れたとメールが来た。

図解で解りやすく書いてあるのかと思ったら、単に20行ぐらいの文章。orz

確かにエンジンハンガーボルトを入れ替えるだけだから、説明するまでも無い。

妙なところが真面目で面白い。


2005-09-09(金) 途中経過 [長年日記] この日を編集

_ バイク カーボンタンク

製作が進み始めたようだ。カーボンだ!

一昨日のReplyだと底面は出来ていて上はこれからと言うところだったのが、パーツは両方とも出来たようだ。

写真は、型から出したばかりの上部。

これから、上下を接合して漏れないように確認、塗装に進むとのこと。

丁度自分の誕生日プレゼントぐらいで届くかな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ たか@あすは籾すり [月末から最近にかけて会社の動向が騒がしい。書けないけど。]


2005-09-10(土) ぐったり [長年日記] この日を編集

_ 家に着いたら

2時半だった。

前の日は徹夜だったので、眠い事ったら。

自分の部屋に荷物を置いて、布団までたどり着けずに廊下で寝てた。

冬場でなくて良かった。

てな訳で本日は役立たず。

_ 電波 おいおい

徹夜の原因は、テストデータ取得用のアンテナを米国に送り返さないといけないため。

来週の展示会で使うとか。。。

でもって、家からリモートで徹夜の計測。

終わったと思ったら結局金曜日中にはFedEXの集配が来なくて月曜日だと。

おいおい、どないしてくれるんじゃい。。。*1

他にも発送漏れ有り。やれやれだ。。。

*1 向こうのヤツにも謝らなきゃ。。。

_ PC キーワード

時々、リンクになっているのは自分で手書きしているが、面倒なので検索エンジンのリンク生成を試してみることにした。

例えば、オーリンズとか、google:植草家とか。。

googleと自分のブログ内サーチの2種類。


2005-09-11(日) イベントいろいろ [長年日記] この日を編集

_ バイク車 免許

更新に行った。

残念ながら、一昨年スピードで1回捕まってしまったので、金色から青色に。

講習1時間で無事終了。

免許センターが日曜日営業しているのは便利だ。

口惜しいのは、雨が降ると思わずにバイクで行ってしまったこと。

大雨。。。_|‾|○ ガクガク

古い免許は、穴を開けてもらって記念にもらってきた。*1

*1 次はいつ金色になるか分からないし、間違いなく次の更新ではICチップ付きのカード。

_ 車 オート三輪

講習の時に講師のおじさんが言っていた。「この、4輪だけって言う罰則はザル法だよ。私がオート三輪で人をたくさん跳ね飛ばしても適用されないんだから。」*1だって。

まさかと思ったら、「千葉県でも今日現在まだ2台登録されてるんだよ」だそうな。

幼稚園の頃に近所の米屋に1台あったのは覚えてるけど、今登録しているのはマニアか?

*1 要するに、「罰則も厳しくなっているし、人としてどうかと思うから明らかに殺人のような車の事故はしないでくれ」という説明だったと思う。

_ 選挙

終了直前に投票に行った。

そんな気はしたけど、自民圧勝か。。。

テレビは選挙モードで、午前0時なのに田原総一朗*1。濃すぎ。。。

いっそ議長をこの人で国会を朝まで(というかぶっ倒れるまで)やってもらうのはどうだろう。全員発言強制で。

ほとんど議論に参加しないで多数決の人数合わせの人は、あぶり出されるだろうな。。

かなり体力勝負だけど。

*1 個人的には、あからさまに自分の意見に誘導しようとする事が鼻につくので好きではない

_ PC カウンター

spamassassinの排除状況もカウントすることにした。

植草家のページのここに追加。

会社の内部ページも同じ仕組みで追加。

週末は大漁なので面白い。


2005-09-12(月) めし! [長年日記] この日を編集

_ 先週末から

松屋が牛丼(正確には牛めし)復活。

久しぶりにまともっぽい*1牛を食べた。

昨年、少しの間あった中国経由シナチク入りはとても食えたものでは無かった。

キムチ豚めしも牛に替わっていた。

かなりの確率で晩飯の世話になるから*2、選択肢が増えるのは良いことだ。

近所の駅前にあったうどん屋さんも別の店になってしまい、このところ途中の松屋ばっかり。

ダイエットどころではない。

喰わなきゃ晩飯抜きになっちまう。

困ったもんだ。

*1 ファーストフードとしては

*2 平日は飲んでいるか、ここかの二択だ

_ PC 不正アクセス

おいらのサーバーや、会社のサーバーにオイタしに来る輩のログを調べていたら、日本の会社もちらほら。

明らかにログインしようと何百回も来ている。*1

おそらく踏み台かウイルスでリモートされちゃったんだろうな。

中小の会社がドメインを取って、訳も分からずWindowsサーバー立てているパターンが狙われているようだ。*2

もちろん、Whoisやhomepageから調べて、全て連絡&警告を送った。

中国、韓国のサイトはプロバイダごとバッサリ。

全く困ること無いし。

本当はポートだけでなくIPレベルですべて切りたいところだが、リピーター(?)を観察するのも楽しそうなので。

*1 もちろん、telnetなんて開いているわけがない。

*2 でも、ちゃんとネットワークやソフトを開発している中規模の会社もあった。ダメだな。こういう会社には外注しないようにしないと。


2005-09-13(火) 今日も [長年日記] この日を編集

_ PC コメントspam

着弾。

送り元調べて13bitマスクぐらいをざっくりポート80遮断。*1

コメントに入れられるURLも2個までに制限強化。

*1 .アダルトサイトが沢山あったり、spamやウイルス送り元にも登場するrrだ。

_ バイク じゃいこ

リアのリザーバーレスキットを探していたらハケーン。

アルミホイル。*1残り2台分(4本)こっきりだと。

これだけで、最高速5km/hうぷだってさ。

どうよ?=〉すずき

*1 あ、これじゃアルミ箔だ。「アルミホイール」が正しい。

_ PC 不正アクセス

今朝方4件警告を送って、半分反応あり。

1件は夜中の2時頃出して、1時間以内に返事が来た。

既にハッキングを認識していて対策中だとか。

どこも*1システム管理者は24時間営業だな。

残り2件は期待薄。

業種が美容関係とか、ベンチャーっぽい女性社長の名義がドメイン管理者だったり。

家だって、植木がはみだして迷惑かけたり、例え車を盗まれても、それで他人に迷惑掛けないように管理するのは最低限のマナーかつ義務だ。

ちゃんとできなきゃホスティングとか、プロバイダのサーバーにおとなしく入ってろ。

*1 おいらもだ。

_ PC sshってば

アタックの踏み台はLinuxが多いとか。

あ、携帯の文字数か限界orz


2005-09-14(水) 続き [長年日記] この日を編集

_ PC ssh

昨日の続きだ。

調べてみると、かなり日本人名の辞書を使っている。

Linuxサーバーに侵入してから、辞書アタックツールを仕掛けるらしい。

FreeBSDは、古い設定をそのまま使うと、公開鍵が無くてもPAMが認証してしまう場合がある。

要注意だ。

_ 電波暗室

結露対策いろいろ。

吹出し口近辺の断熱と風向き調整で、ばびほーむで買ってきた材料から「のっぽさん」状態。

それなりにキレイにできたので満足。

テストのため、エアコン全開でテスト中だ。

_ 不審?

デムパをハケーン。

怪しい。周波数帳にもない。

でも、きちんとした変調がかかっている。

解析中。。。


2005-09-15(木) またもや思い出しながら [長年日記] この日を編集

_ 書いてますわ。

えっと、木曜日は。。。

いつもの通りドタバタ。

新人さんの歓迎会もありやした。

明日から(電話工事もあるが)論文真面目に始めるのだ。

そのため、1日休みを取った。

_ PC 自動防御

sshアタックうざい。

自動監視して、勝手にFirewallに追加するツール作成中。


2005-09-16(金) ひかりでんわ [長年日記] この日を編集

_ PC 開通。

配線、切替はあっさり。

予定通りMDFに機器を装備。

電話の音質は、今までが長年ISDNだったのでイマイチに感じるが、まぁ、アナログならこんなモンでしょう。

ネットワーク側は、DTIの申し込みをベーシックとHFで間違えていたので繋がらず、ちょっと慌てた。

認証する網がもちろん違うので、サポートに電話して変更してもらって無事開通。

_ PC 速度

Flet'sスクエアのベンチで80Mbpsぐらい。

その辺の速度計測で50-60Mbpsといったところ。

まぁ、これぐらいになると端末側のチューニングとかしたところで実際は途中が混んでいるからあまり意味がないかも。

無線LAN経由は802.11g経由で2階の部屋からは10Mbpsぐらい。

リンクは48-54Mbpsだが、実行速度やルーターの処理能力からすればこの程度か。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ わし@管理者 [Flet'sのベンチは何回やっても概ね89Mbpsになった。でも、外はそんなに甘くない。_|‾|○ ]

_ 電話屋 [少なくとも、「うち」の網でLossは少ないでしょ!(爆)]


2005-09-17(土) 論文。。_|‾|○ [長年日記] この日を編集

_ 今までの

資料は山ほどあるが、整理が大変。

整理できれば組み立てはある程度見えているのだが。。。

_ 読書

これまた、たんまりとある。

付箋紙挟みながら速読状態。

知恵熱出そうというか頭がちょっと痛くなってきた。


2005-09-18(日) こもってます [長年日記] この日を編集

_ 部屋に

缶詰めで読書。

普段の通勤時はとても読める環境にない。

同時に、フォーマットの作成と引用のリスト作成。

まだ本はたくさんある。

鬱。。。

_ PC 気晴らし

sshアタックの自動防御ツール完成。

2時間ほどの気晴らし。

先程早速1件引っかかった。

Firewallのカウントを見ると、遮断された後も10分ぐらい散発的に送ってきている。

DoS/DDoSみたいに投げっぱなしでは意味がない攻撃だから、こうすることでレスポンスを待つという動作が増えて、アタックの効率も急速に低下するはずだ。

1分間に規定数を超えるか、1時間で規定数を超えた時点でFirewallでばっさり。

ログを見ていると、攻撃の30分ぐらい前にポートスキャンが来て、レスポンスだけを見てから*1辞書で一気にアタックしてくる。

予兆の時点で制限掛けるという手もあるが、誤爆の恐れもあるので閾値を決めてある。

Firewallは問答無用でそのホストの/24マスクだ。

CIDRで近くの会社が踏み台にされたりすると、自分もアクセスできなくなる可能性があるが。

そのホスト周辺はセキュリティが甘いネットワークだろうという憶測から、他のホストに乗り換えて繰り返し来る前にサヨナラだ。

何匹引っかかるか楽しみ。

そのうち、植草家のセキュリティチェックにも集計を追加するかな。

*1 その間にあちこちのサイトのリストを作っているんだろうな


2005-09-19(月) ほほぉ。。 [長年日記] この日を編集

_ テレビに

ホリエモン一派が出ていた。

doorつながりだそうで。

それにしても、「美人広報」という職種がいつの間にやら出来ている。

おいらも、広報とは言わないし、美人なんて贅沢も言いません、アシスタント欲しい。。。

_ PC UPS

1FのMDF(兼ロッカー?いや、ロッカーに居候?)にUPSを設置。

ずいぶん前にYRPのPCショップで処分していたヤツ。

一応、自分の部屋でTAとADSLモデムのお守りをしていた。

今度は光だから、完全に局の給電は無いので、停電時の手当は自己解決。*1

しかし、Dハウスさん、3極のツイストロックのフルカラープレート用モジュールを持っていなかったのね。

2極が2個+アース端子*2ではUPSの3極は刺さらないのだよ。

仕方がないので、ホームセンタで3極ツイストロックX2とアース端子、それと「単独で」と言ったのにどこかへ分岐して行っているケーブル用の接続端子で交換。

これで、ONUとルーター、最初のHUBは保護されるので、停電してもノートから有線か無線でネットワークも使える。

*1 ISDNの時も、局給電でDSU/TAは動かなかったので同じではあるが。

*2 しかも一体型。。。洗濯機のところに良く付いているヤツだ

_ 音質

トラブル防止も兼ねてちゃんとIP電話ルーターからアースもつないだ*1が、音質はイマイチ。

金曜日にも書いたが、ISDNとPHSで慣れていたこと、携帯もFOMAで大分音質が良くなったことからすると、どうなんすかね、これ?

=>音質でも逆転かよ?:三村風:電話屋(本家)意見求む

もちろん、SIP使って海外出張の時にIP電話でかけたりしていたから大体見当は付いたけどさ。

もはや固定電話の意義はどこに行ってしまったのやら。*2

そのうち、みかかさんは足回りもやめて、「IP音声の中継交換/IX業」になってしまうのか。。。

それはそれで、時流を掴めば第二の起業だな。

コストが合わないローカルの足回りを捨てて*3、電話局から電話局までの音声経路を提供するIXならば採算が合いそうだ。

各事業者も接続しやすいし、少なくとも、そこまでは以前の品質で運用できるだろうし。

いつぞやお偉い方が申していた「内部的にはIP技術を。。。」の前に、Last 1 mileがIPになっちゃうぞ。。

*1 ウチは、ドアホンも電話機に収容:わし工事なので

*2 1XYも、117はかからないし。

*3 その保守会社で難民が大量発生するかもしれないが

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ 電話屋 [派遣さん(アシスタント)==人妻です・・に 「まだですかあ?電話屋さん・・」 と毎日追いまくられるこのごろ・・ >>..]


2005-09-20(火) [長年日記] この日を編集

_ アシ

「気の利いた」を入れ忘れた。

でも、指示して使うのは別に何ともない。

常識的な理解力のある人が相手なら。

_ PC 監視ツール

明け方の4時半に検知、防御したのはよいが、アラートを携帯にも送るようにしていたので寝込み端を襲われた。

ちゃんと動いて嬉しいのやら悔しいのやら。

_ 論文

構成は目次を組み立てていればイメージできるが、何せ本を読みまくらないと。

さて、あと半月で概ね組み上がるかどうか。。。鬱

一応それなりのボリューム書かないといけないし。

今日は今日とて明日の打合せに必要なパネルの原稿が今だ手付かず。。。

_ PC 自爆

ネットワークの調整をしていたら、見慣れない(未登録の)MACアドレスを発見。

しかも、IPは手打ち。

ベンダーコードは最近会社で良く買っているEps○n社だ。*1

「誰か勝手にネットワークにつないだか?」とひとしきり騒いだところで、自分の隣に忘れていたPCが一台。。。

あ、実験用生け贄で個人調達したヤツだ。。。_|‾|○ ガクガク

こいつはASUSなんだけど、そう言えばOEM元だわ。

NICのベンダーコード同じだわな。

*1 だから、伏せ字になってないってば。。。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ 電話屋 [う〜む・・ それは期待せんほうが・・ 「気が利いたら・・」 >>そりゃ「アシ」じゃなくなっているよ!!(爆) 乙部..]


2005-09-21(水) 何せその場ですからぁ。。。 [長年日記] この日を編集

_ 結局

打合せ資料は朝30分ほどで作成。

何とかなるもんだ。

この調子で論文も。。。無理か_|‾|○ ガクガク


2005-09-22(木) 今週は [長年日記] この日を編集

_ 短かったが

疲れたなぁ。

なんだかんだで毎日飲んでいたような気がする。

_ PC samba

どうも、ブラウジングの調子が良くない。

ずいぶん前から気付いてはいたのだが、workgroup一覧のマシンが段々減って行く。

nmbdを起動し直す(100%)か、クライアントを再起動(運が良ければ)リストに全部のコンピュータが出る。

固定でIP振っている端末は見えているという感じもするのだが、必ずしもそうではない。*1

ここ3日ほど色々試しているが謎のまま。

*1 もちろん、DHCPのアドレスとマシン名をhostsと同期させるツールも動いているので、sambaで引っかかることはないはず。


2005-09-23(金) くたばった [長年日記] この日を編集

_ 最近のパターン

家に帰る>机に向かう>ちょっと頑張る>イスで寝る>明け方布団に行く

これって疲れる。

_ 久しぶりに

土日は授業。

単位足りてるけど、こうでもしないとモチベーションが。。。


2005-09-24(土) 授業 [長年日記] この日を編集

_ 久しぶりに

来てみたら、何故か履修登録されていなくて幽霊。

その場で修正出したけど。

おかげで、誰もいない教室でゲスト講師は寂しかろうと、動員された人が何人か。

ちゃんと4月に出したんだけどなぁ。。

_ PC sshの監視ツール

ちょこちょこ改良して、概ねちゃんと動く。

お試しあれ。

ダウンロードはここから。

保存して使う場合は改行コードに注意。

viでコピペが楽かも。

「MAILTO」までの変数を、それぞれの環境に合わせて書き換え。

sshポート自体を塞いであれば必要ないのだけど、そうも行かず。

おいらはうざいので24ビットマスクでバッサリだけど、心配な人は32ビットならそのホストだけになる。

くれぐれも、セットした後にテストで遠隔からつつかないこと。

そこのアドレスからは操作不能になる。

何でBシェルかって?大抵の環境で動くでしょ。

awkもそれほど小難しいことやってないし。*1

*1 perlとか今更覚えるの面倒ってのもあるが。。。


2005-09-25(日) おしゃ! [長年日記] この日を編集

_ PC できぽ(2ちゃん風にしてみますた)

sambaでブラウズリスト行方不明の件*1について

DHCPのリース時間が短かすぎたようだ。

諸般の理由で10分としていたが、ブラウズリストの更新間隔(10数分)よりも短いと、nmbdを最初に起動した時は呼びかけに応じて名乗ってくれるが、

次のブラウズリスト更新時までにDHCPが更新されると、、、

  1. 端末はDHCP更新を契機に喋る
  2. は自分がwinsの更新を求めたわけではないので脳内あぼーん
  3. がwinsの更新時期に要求する
  4. 端末は端末で、更新契機に喋ったので要求を脳内あぼーん
  5. はタイムアウトとしてリストからあぼーん

あるいは。。。

  1. 端末はDHCP更新を契機に鯖が登録してくれたと思って喋らない?
  2. がwinsの更新時期に要求する
  3. 端末は更新契機に喋ったので要求を脳内あぼーん
  4. はタイムアウトとしてリストからあぼーん

うーん、前者だとすれば「2」が問題のような希ガス。

後者なら端末の問題か、nmbdの聞き方がお行儀良すぎる感じ。

まぁ、トラヒックやの負荷を考えればDHCPの間隔があまり短いのは良くないし、しょうがないか。

現在は余裕を見て30分に設定。

いや、それにしても読みづらい。。。

普通の日本語がよいですな。

*1 まさに「あぼーん」だ

_ PC WPAD

nmbdのログ監視していたら、変なマシン名の問い合わせが。

「日曜日だってのに誰が変な端末つないでるんだ?一体誰だ?」

と思ったらIEが自動プロキシ設定を探しに行くホスト名らしい。

ふぅーん、でも何でブラウズリストには現れないんだろう。

いずれにしても、勝手にプロキシ設定されても困るのでサーバー側でフォローする気無し。

_ バイク 見た目チューン

色々と交換部品が溜まっているのだが、論文片付くまで我慢。

今考えているのは、

  • ラジエターのサイドカバーとフロントスプロケカバーのメッキ加工。
  • シートレールの再塗装
  • キャリパー(前後の)アルマイト加工

てなところ。

プラスチックも含めてメッキ加工は案外安そう。でも、あちこちやると下品になるから要注意だ。

シートレールは、気合いと根性で自家塗装だな。

価格次第じゃ、まとめてメッキという手もあるが。

キャリパーはCB400SF-VerSみたいな山吹色が良さそう。

実はアルミのピストン*1が錆びなくて良いなぁと物色していたのだが、NC30まではキャリパが取付部分からオフセットしているので、最近のキャリパはそのまま取り付けできない。

ピストンだけ径が合えば、そこだけ流用してみるか。

*1 CBR929/954やRC51、CB400SFなどが採用だそうな。


2005-09-26(月) 国勢調査 [長年日記] この日を編集

_ 来た。

会社の事業だの、自分の仕事の内容は説明しづらい。

自分でも家族によく説明できていないのに、簡潔に書けるのか?

_ 論文

何はともあれ目次作ったので、インデントしながら考えていたり思いついた項目をキーワードで追加して、アイデアプロセッサ状態。

今までもWord/pptでは見出しや目次機能は意識して使っていたが、ちゃんと型にはまると結構便利ね、これ。*1

基本的な筋書きは出来ているし。

ある意味ブログやそもそものHTML/XMLってそんなイメージだな。

妙に納得。

一番面倒なのは先行研究。

本がたくさん。_|‾|○ ガクガク

とにかく、集めたネタを整理しつつ事実論を書き込んで行くことで

論点を明らかにしてから斜め読みで関連しそうなところを引っ張り出して検討するのが早そうだ。

分析対象は決まっているし、事実は今更変わらないからな。。。

*1 型にはまらないと言うか、書式がどうにも言うこと聞かないで文書全体がぐちゃぐちゃになる時もある。。。(・x・)コロヌ

_ PC GbE

1階のMDFとおいらの部屋はGbE(1000BASE-T)のHUBにしたが、パッチが電話と統合配線にするために2対で打ってあり、GbEでリンクしてくれなかった。

ADSL/ISDNを廃止したので、おいらの部屋への渡りを整理して、4対でモジュラ−110パネルのパッチコードを製作。

これでちゃんと幹線がGbEになった。

それにしても4対繋がっていないと100BASE-Tまでなのね。

初期のFastEtherみたいに100BASE-T4状態か。

_ PC sshツール

仕掛けた途端にアタック減って寂しい。

一日1回あるかないか。

応用してspamの送り元も自動ブロックしようかな。

でも、大手プロバイダが軒並みブロックされそう。

_ PC samba

あぼーん(もうやめろって。。。)されなくなって、workgroup名も整理できてすっきり。

しかし、sambaのいないworkgroupが出来てしまったので、リモートアクセスの時はブラウズできない。

「wins proxy」をonにするか悩みどころ。

解説によっては「wins support」と同時にonしちゃいけないとか書いてあるところもある。*1

もう少し調べてみっか。

*1 多分、「wins server」の間違いだと思うんだけど。。。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ たか@業務不詳 [そうなんだよね。設計でもないし(やってるけど)、管理職でもない(やってるけど)、いつもやってるのは腹黒いこと(書けん..]


2005-09-27(火) メッキ [長年日記] この日を編集

_ バイク 物色中?

アルマイトとメッキする物の整理中。

アルマイトは

  1. キャリパー(前)。。。Y!でNC30用の予備をゲット。
  2. キャリパー(後)。。。削ってあるから現用を取り外さねば。

でもって、分解して送らないといけない。

シール類はまた交換する必要があるのか?

もったいないなぁ。再利用できないかな。。。

あ、せめてピストンはアルミ*1にしてみたいが、互換性があるのか不明。

なかなか、キャリパーのピストン径を明示しているページがない。

メッキは

  1. ラジエターのサイドカバー
  2. フロントスプロケットカバー
  3. バーエンド

と言ったところ。

*1 CBR954とかのやつね

_ PC うぬぬ。。。

VPNでのアクセスをすると、WINSを立てている鯖のworkgroup以外はネットワークブラウズで中身が空っぽ。

でも、クライアント名を直打ちすればWINSからIPは引けていてアクセスできる。

仕方がないので、バックアップ鯖をもう一つのWorkgroupでマスタにして、WINS鯖と「remote browse sync = Yes」したけど、やっぱり見えない。

どうすっかな。


2005-09-28(水) 今週も [長年日記] この日を編集

_ 夜は遅い。

大抵飲んで帰るのだが、電池切れまでの時間が早くなっている。

今までは、飲んで帰っても朝まで平気だったのだが、このところ1時間程度で電池切れ。

部屋の椅子でくたばったり、居間のソファーで気絶してたり。

そろそろ歳かなぁ。*1

*1 飲んでいる「量」も大概多いとは思うが。


2005-09-29(木) 完璧だ。 [長年日記] この日を編集

_ PC samba

workgroupを分けたけどブラウズが遅かった。

それぞれのworkgroupにsambaの鯖を置いて、WINSとブラウズリストの同期はしていたんだけど、DMBにする設定をしていなかった。*1

おかげでブロードキャスト飛びまくり。

DMBにして、WINSサーバーへブラウズリストを同期させてスッキリ。

無駄な問い合わせも減って、自分以外のworkgroupの表示も早くなった。

*1 Local Master Browserにはそれぞれちゃんとなっていたけど

_ PC DNSの問い合わせ

IEってアホだ。

アドレスに間違ったURL直打ちすると、DNSに聞いて知らないって言われた後、NetBIOS名をローカルネットワーク上に聞きに来る。

それで解決できる可能性はほぼゼロ。

レスポンスが遅くなるだけだ。

トラヒックやサーバーの負荷的にもよろしくない。

大体、Webブラウザとしては要らない(しちゃいけない?)動作だろ。

もっとも、URLの代わりにUNC名で「インターネットじゃない」エクスプローラーになるからそう言う仕様なんだろうけど、これもOSとの分離という意味からは反則だな。

さすがに、インターネット上のhtmlでローカルへのリンクは無効になってるけど。。。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ たか@10.1 [http://www.himekuri.dti.ne.jp/today.phpこんなのやってます。]


2005-09-30(金) 皆勤賞? [長年日記] この日を編集

_ 今日も何故か

ちょっとした打ち上げ。

今週は皆勤賞達成。_|‾|○ ガクガク

そんな場合ではないのだが。。。

_ PC キャプチャ

ラップトップPCの画面をデモ用に動画でキャプる必要があったのだが、丁度とある目的で個人的に持っていたIEEE1394のキャプチャユニットが役に立った。

CanopusのTwinPactだが、デスクトップなら問題なく行けたのに、ノートの場合はちょっとした問題が発生。

画像がやたらハレーション起こしてばっちい。

ノート側の問題かと思ってドライバ替えたり解像度いじったりしてもダメ。

挙げ句に新しいドライバにしたら出力出なくなった。

ここで、「?」と思って出力にモニタをつないだら全部解決。

要するに、キャプチャ回路自体は入力のPCから意識されない仕様なのだ。

このために、モニタ繋がないと終端無しで信号荒れまくり、反射しまくり、レベルオーバーだ。

おまけに、PC側は外部モニタがいるのかいないのか分からず出力がでたり出なかったり。*1

ちゃんとキャプれたら、XGAでもそれなりによく見える。

超編でwmvにしたら、DVサイズの720x480をオーバースキャンでXGAに出来て結構綺麗だし。

あ、所用により、残像効果のフィルタ必要だ。

PowerDirectorあたりが安くて良いかも。

*1 そういう意味で新しいドライバの動作は正しい。モニタが検出されないから出力しない。古い方は強制出力だったようだ

_ PC DTI

コマーシャルやってますな。

家でほとんどテレビ見ないので、実際に目にしないが。。。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ 電話屋 [こにたん・・かわいい・・(爆)]



過去の写真!
良い感じに付いた(・∀・) 削るぜ! オリジナル(すり減ってる) バンジョーはあるんだがw
アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ