Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2010年
11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30


2010-11-05(金) ビデオ [長年日記] この日を編集

_ 尖閣

流出、ktkr。

民主が野党の時に散々騒いでいた「知る権利」ってヤツですね。

早速つべで見ましたよ。

一部報道の「大手セキュリティ会社の情報」にもワロタ。

アカウント削除される前は普通に投稿者情報で見れましたけど・・・?

_ で?

中国政府は5日、外交ルートを通じて「関心の表明と憂慮の意」を日本側に伝えた。

ふーん。。。

それよりも、DVDであっという間に300枚のDVDに焼いて放置とか感動した。

流出確認できてから放置まで、僅かの間の仕事が早すぎてワロタ。

どう見てもプロの仕事です、本当にどうもありg(ry


2010-11-04(木) いつの間にか [長年日記] この日を編集

_ PC rpcbind

気付いたら起動できなくなっている。

起動しようとするとcore吐いて落ちる。

「Assertion failed: (xprt != NULL), function svc_register, file /usr/src/lib/libc/rpc/svc.c, line 287.」

うぬぬ。。。

portmapは起動できるんだけど。

元々dracdで必要なわけだが、portmapでも動いていれば一応おk。

/usr/sbin/portmapは起動可能。

しかし、FreeBSD7.xは既にrpcbindが普通のはず。

なんでだ・・・・

ここでV8にアップデートしたら治らないかな?

仮想マシンにしてバックアップしてあるから、週末に実験してみるか?

お、やべぇ、ちょっときめぇw


2010-10-31(日) ふーん [長年日記] この日を編集

_ 車 STI

フォレの新型にようやくSTI仕様

300台限定ですか。。。

スペック的には260馬力強の2.5lエンジンはECUの変更もなく普通。

シフトは今回5速ATのパドル付きのみ。

これなら無理に急いで買い換える理由もないなぁ。

ようやくこっちのSG9も気が済むまでいじくれてるし、性能的にも不満はない。

つーか、先立つ資金がありませぬ・・・OTL


2010-10-30(土) 迷惑! [長年日記] この日を編集

_ PC たまには

ウチの鯖がRejectした迷惑メール送信元一覧を確認。

リトライが多いヤツは(゜Д゜)ウゼェェェ のでIPレベルで遮断するためだ。

基本、海外は考えなくバッサリ。

気にするのは国内なんだけど、ここ数年は少なかったのに何故か今週だけで2件も釣れたw

1件目はwhoisしたらココのInterceptって会社のIPのレンジから来てるな。

更にIPをnslookupするとk-pax.orgってバリバリ迷惑メールでググれるドメイン。

小綺麗なHomepageだが、どうやら要するに携帯にもspamフィルタされないで送り込めるメールリレーサービスとか、かなりブラックな会社っぽい、これ。

司法の手が伸びたら「あー、気付いたら踏み台にされてました〜(棒読み)」とかで逃げるかドロンな会社だろ。

もう1件は角川の子会社

逆引き設定してないメール鯖から送ろうとして蹴られてる。

コンテンツと構築運用を看板背負ってやっている割には稚拙だな。

これじゃ、子会社所属の室見に*1「氏ねばいいのに」「馬鹿なの?死ぬの?」って言われちゃうぞw

*1 電撃文庫さん、角川グループですなw


2010-10-29(金) 油断 [長年日記] この日を編集

_ PC PowerPoint

急ぎでやっていた小一時間分の仕事を抱えて自爆テロ。

こういうときに限って「復活の呪文」なし。

普段は「もうイラねぇよ」って言うのに修復候補を出してくるくせに。

一気にモチベーションが落ちた。

別の仕事を先にしつつ気を紛らわして再挑戦。

┐(゜〜゜)┌

_ 飲み 歓送迎会

的な感じで。

新橋まで足を伸ばしたけど、結構くたびれました。

皆さんお疲れ・・・


2010-10-28(木) なれすぎてもね [長年日記] この日を編集

_ SE2

昨日の「なれる!SE」の2巻目読了。

いやいや、2巻目の「構築VS運用」は生々しいな。

まさに今の仕事でもこんな状況。

かなりリアルな描写だと思うよ。

つか、ニコ動ならば「だいたい合ってる」タグが付くレベル。

唯一違うのは、一般的にそんなに女性比率*1が高くないって事かね。

あ、自分はいつでも「構築サイド」の人ですけどね。

後書き読んだら、作者も元々SEだった人みたい。

なるほど・・・

*1 というかあんな職場ならデスマーチがデフォでも転職したいですよw でも、ツンが99%以上でデレが極小とか、ウチの家庭事情並みに厳しいのも考え物かと思いますがねwww

_ 編?

ググったら週刊アスキーでスピンアウトストーリーが載ってたりするらしい。

立華の年齢不詳とか、そこそこ興味はあるのでもう1巻ぐらい出ないかな?

_ 職業

長男が、以前に「パパみたいな仕事もいいな」と言っていたので、本日読み終わった「なれる!」を2巻まとめて貸した。

幻滅しないことを祈る。・・・(,,゜Д゜)†

ぶっちゃけ、ドライバとかニッパーとか半田ゴテとか私物の工具セットはデフォで会社の引き出しに入ってるし、自宅の工具はおおよそ通信事業と車の分解には事欠かない。


2010-10-27(水) なれる! [長年日記] この日を編集

_ SE

電車の中で一気に読了。

いや、元はネットワークSEの話なんだね、、、、って俺じゃん!*1

えぇ、今じゃブラウザから色々設定できるけど、何年ぶりにCisco触ってもコンソールから入るのが当たり前だと思っている人ですが(゜Д゜ )ナニカ?

そう言えば15年も前には、そのためにZaurusのシリアルケーブルとターミナルソフト自前で揃えたわ。

だって当時のノートPCってば3kg以上あって持ち運ぶの嫌がらせみたいだったしw

そんなこんなで、同時に購入した「2」を早速読んでみようかと。

*1 いや、おまいの元々は電話屋だし電波屋だw

_ 飲み 送別会

お疲れ様でした!

ちなみに先週から結構飲みが深くて堪えてるかも・・・

週末まで何とか頑張らねば。


2010-10-26(火) 健康診断 [長年日記] この日を編集

_ また?

今度は会社の。

節目だから胃カメラかとオモタがレントゲンにしてあった。

しかし、昼過ぎに終わってから客先の予定入れやがった。。OTL

バリウムと下剤の爆弾を腹に抱えて逝けと?

((((;゜Д゜)))

かと言って胃カメラはうぇっwww

心が折れる。。。

結局、会社に戻るまで無事でよかった(x_x)

_ 速報

そろそろ数値的にも要注意が出始めた。

まぁ、自棄でそれでもいいやってつもりで一年間無理したので当然。

むしろ、あれだけやってこの程度という自分の耐久性に驚いた。

とにかく体重落とせと。*1

どうやろうかなぁ。

*1 10%以上。。。


2010-10-24(日) どうでも良いが [長年日記] この日を編集

_ バイク 噴いた

と言うか、推進剤が噴射してるw和んだ

いや、そもそもバイク板な訳ですけど(゜Д゜ )ナニカ??

_ PC 仮想マシンも

Centrinoは具合悪い。

VMwareは諦めてMS謹製VirtualPCを試すも、やはり具合がよろしくない。

一応起動して仮想マシン作成できるのだけど、インストール中に止まってしまう。

もういいや。。。

「ASUSのM5」は某古いノウハウが必要になる事態が起きるまではお蔵入り決定。

_ PC てなわけで

結局パナ号のHDD増量。

近所にPC工房があるのを見つけてHDD物色。

2.5インチで320GBが4K台。安いねぇ。

今の80GBから換装してVM沢山置けるじゃん?

東芝から日立に置き換えだけど、まぁ良いでしょう。

サムチョンとか当然選択肢には無いわけだが。


2010-10-23(土) 行き止まり [長年日記] この日を編集

_ PC 要するに

ASUSのM5はXorgがダメなおかげで、FreeBSDだけではなく大抵のXを使うUnixがダメな模様。

OpenSolarisで試そうと思ったんだけど、丁度後継でOSSを基本路線にするOpenIndianaがあったので、インストールのテスト。

予想通り、やっぱダメだね。

Xを起動するところで終わっちゃう。

_ PC 回避策

んー、じゃホストOSはWindowsでも仕方が無い。

その上で仮想環境ってどうよ?

と思ってwindowsXPをリカバリーしてVMwarePlayerを入れようと思ったけど、拒否された。

CPUがCMOV/PAE/TSC/FXSAVEをサポートしていないとダメだそうな。

仕方が無い、VirtualPC辺りも検討してダメならゴミだな。

むしろ、オレの移動用パナ号のデュアルコアを容量拡張してVMでOS追加した方が現実的な気がする。



過去の写真!
良い感じに付いた(・∀・) 削るぜ! オリジナル(すり減ってる) バンジョーはあるんだがw
アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ

(´・ω・`)ショボーン