|
|
| |||||||
| |||||||||
巻き戻し中。
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010-05-31(月)
ん? [長年日記]
_
DNS
sshで突いてこようとして検出&遮断されたのだけど、通知見て不思議にオモタ。
なんぞこれ。
Daemon5# nslookup 217.76.44.243 ---snip!--- Name: unreachable Address: 217.76.44.243ふざけたdns設定だなw IPでwhoisしたら、露助ですわ。
inetnum: 217.76.32.0 - 217.76.47.255
org: ORG-RA22-RIPE
netname: RU-RATEL-20001124
descr: RaTel
descr: Provider Local Registry
country: RU
admin-c: CCS-RIPE
tech-c: CCS-RIPE
status: ALLOCATED PA
mnt-by: RIPE-NCC-HM-MNT
mnt-lower: CCS-NOC
mnt-routes: CCS-NOC
source: RIPE # Filtered
organisation: ORG-RA22-RIPE
org-name: RaTel
org-type: LIR
address: NIIR-RadioNet,
Kazakova st, 16
103064 Moscow,
Russian Federation
もすかうですか。
もう来なくて結構ですw
2010-05-30(日)
これは [長年日記]
_
どう見ても
アウトでしょ。
「どんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
しかも、ネットワーク事業者より総務省が積極的って何だろうねぇ。
DPIのシステムなり利用業者と裏で連んでるとか?
「検閲はそれをしてはならない」ってどっかに書いてあったが、そうならないことを願う。
2010-05-29(土)
別件 [長年日記]
_
打合せ
午前中から都内へ。
完全に趣味だが、何かが生まれるならそれも良かろう。
まるで10年前に戻ったようなステータスだ。
壊れたらまた作れば良い、砂の城みたいなもんだ。
って前向きになるにはちょっと元気が足りないわけだが。
_
職質
帰り道、秋葉経由。
今日も何故か職質されましたが(゜Д゜ )ナニカ?
なんだろうね、σ(゜∀゜ )オレ。。。
去年から、かれこれ4〜5回ぐらいされてるよ。
そう言うオーラでも出てるんでしょうか?
もう40になろうとしているオサーンがキレて刃物でも振り回すと??
「よく秋葉に来るんですか?」
「時々だけど、来ると毎回職質されるんだけど?」
「あ・・・いや、もう結構です」
え?それでいいの?
それはそれで職質の意味が無いような気がするんですがに。
2010-05-27(木)
今年も [長年日記]
2010-05-26(水)
重なる [長年日記]
_ トラブルが
あちこちで発生中。
火消し大変。
只でさえ人が少ないってのに。
管理業務だけしてても埒があかない。
仕方がないので、今週は高性能文書校正マシーンになるのでした。
飲んでもいないのに、午前様かよ。
┐(゜〜゜)┌
2010-05-24(月)
ナツカシス [長年日記]
_
YRP
「YRP野比」って案外不評でワロタ。
懐かしいなぁ。
てか、どんだけ辛い目に遭ってるんだよw
元々は「電波」の研究開発が趣旨だったYRPもハードウエアや通信方式をやる部隊は栄えずに、ソフト屋だけが残ってしまって今の状況。
ハードウエアやアンテナの技術が、もはや日本ではペイしないってのも悲しいような気がする。
9 ミツクリザメ(catv?) 2010/05/22(土) 14:02:31.97 ID:UEhWHx/w YRPの話はよせ…、軍曹… 379 ヒメジ(東京都) 2010/05/23(日) 23:09:41.67 ID:Kg8V//yp YRP野比って崖の上の危ないところに家がある印象しかない 386 サッパ(アラバマ州) 2010/05/23(日) 23:59:47.99 ID:gMSJxWIm >>379 いまならさらに崖を削ってるところが見られるぞww 384 スケソウダラ(神奈川県) 2010/05/23(日) 23:21:54.21 ID:1XcnS1D/ また明日からデバッグの日々が始まる・・・。
2010-05-23(日)
このところ [長年日記]
_ 週末は
スイッチが切れてるというか、切らないとダメな気がするというか。
肋骨の痛みが思ったよりも長引いていることや、イベントの後の記憶が途絶えがちなのも含めてちょっとしょげ気味。
風邪っぽいのも含めて2週連続でダウン。
少なくとも身体が休まらないと、翌週持たない気がしている。
今週、本当は会社の若手が頑張っているイベントとかあったから、子供にも見せたかったんだが。
| Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
| |||||||||



_ たか@乙 [ナス出たら飲みいこか?インタロップは研修入って行けなくなっただわさ。]