![]() |
![]() |
| |||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2008-01-01(火)
あけおめ! [長年日記]
_ お買い物
今日の日経産業を探しにコンビニやら駅を長男*1とウロウロ。
(・・ )( ・・)
駅の売店はお休み。
津田沼ならやっているかと、一駅乗ってみたが休み。
幕張本郷は沢山あったと行ってみたが、置いてない。
結局バスで帰ってきた。
*1 次男は、我が家恒例の高々度凧揚げ。
_
サイボウズOffice7
インストーラを騙してテスト用のFreeBSDのおいら鯖にインストールおk。
説明を読んだら「sh "インストーラ名"」で実行ってあるから、
まさかと思ってviで開いたらシェルでやんの。
後半のほとんどはバイナリのcatがひっついていて、自分をtailしてアーカイブファイルが出来る仕様。
対象OSをちょろまかしたが、何故かgunzipとtarが怒る。
どうやら行数の計算が合わなく、tailして出来るファイルが正しくない。
強引に計算させてインストールおk。
携帯も同じだ。
:24行目 TARGET_OS=lin を TARGET_OS=fre に
:241行目 READ_LINES=`expr $(wc -l < $0) + 1 - 1237` をREAD_LINES=`expr 20508 + 0 - 1237` に変更。
tar.gzを消したくない人は244行目をコメントアウト。
でもって、一通りの機能が問題なく動いている感じ。
恐らくスケジューラーが引っかかりそうだが、使う気はないのでおk。
あとはLinuxエミュでごまかし通してくれ。。。
2007-12-31(月)
結局 [長年日記]
_ お買い物
背広作りに行こうと思っていたのだが、仕事に手を付けたらはまった。明日の初売りに期待。
で、デバッグ兼ダイアログとメッセージの洗い出しなのだが、
1.英語のメッセージを収集するために、いろんな機能や条件で触りまくる
2.バグ 発見(*゜Д゜) ムホムホ
3.レポートしつつエラーダイアログもゲット
4.訳を考えて日本語書き換えソフトの辞書追加
5.表示位置と幅を調整
6.1に戻る
の無限ループ。
2600ぐらい拾った文字列のうち、訳が必要なのは約半分。1単語でサクッと終われば幸せだが、エラーメッセージなんて何行にもわたるモノも多々。表示できる文字数にも制限があるから、意訳したり表現変えないと無理。
でも、電話も掛かってこなければ突然の打ち合わせもない環境だと捗る。おかげで目処が付いた。
_
Xeon
リモートから弄っているシステム、Xeonなのだが割と計算が遅い。*1複数タスクの走るアプリで時間切れっぽいエラーがたまに出る。
あれ?タスクマネージャ見たら石1個じゃん!
BIOSでデュアルコア有効にしてない。。。デフォのままかよ!さすがにBIOS設定は遠隔から無理。しばらく片肺で我慢だ。
しかしこの状態でも、あるお仕事*2に関しては日本最速をマークしている。全開にしたらどうなるんだ?これ。。。
_
サイボウズ
Office7が出たので試そうと思ったら、FreeBSDは切り捨てられた。。。OTL
騙してインストールしようと思ったが、インストーラがいきなりプラットフォーム見てお断りしやがる。FreeBSDのLinuxエミュで動かないかなぁ?Linuxかぁ。エミュがダメなら適当な鯖立てて、携帯からは逆2段串で通すかな。
2007-12-29(土)
スクランブル [長年日記]
_ 出社
ハードウエアトラブルは、おいらのチョンボで実物の接続変更が必要。
結局夕方から、子供二人を乗せて会社の実験室へ。
子供達をフライトシミュレータで遊ばせつつ、2台のマシンを組み直してテスト。
長男にはパパの仕事を少しだけ説明しながら。。。
をを、ちゃんと動くではないか!
1週間の悩みの種は解決。
後はじっくり遠隔から。。。
_
シートカウル
思ったよりも早く出来た。
本日到着。
カーボン柄だけど、色味は少しグレーっぽくお願いしたらバッチリ。
早速明日取り付けだ。
塗装してくれたのは兵庫のプリズムハウスという塗装屋さん。
バイクの塗装では良く名前が出てくる。
丁度あちらもBROSを復活させるところらしく、丁寧に電話までしてくれて少々話したり。。。
マイナーなバイクではあるが、こんなところで好きな人がいるというのもなんだか楽しい。
_
快速運転
夕方から出社&ハラ減った3人組は、晩飯の時間に帰らないと生死に関わる。
嫁が乗っていないので、行きも帰りも湾岸を快速運転。
行きは、昨日のダメージが残っていたのでシフトミス多発だが。
フォレは絶好調ですわ。
あぁ、センターパイプ。。。
2007-12-28(金)
仕事納め [長年日記]
_ 本日で
本年の営業は終了のお知らせ。
ダッシュでハードウエアの切り分けを終わらせてリモート体制に。
トラブルシュートは米国とメールしながら24時間営業で続く。。。
リモートデスクトップは便利だのぉ。
_ 忘年会
いつもの向島のお座敷ではなく、今年は赤坂のレストラン。
なんだか妙な場所だなぁと思ったら、10年近く前に会社の創業期の頃、社長と来たところだ。
中に入って思い出した。
その時は、今じゃ大手某プロバイダも創業期でクリスマスパーティーをここでやっていて呼ばれたわけだが。
学生や若いエンジニアが一緒にいて楽しかったなぁ。。
その時の某社長が大学の先輩になって今じゃウチの顧問。
そうかぁ、随分経つんだなぁと自分の年齢が気になった。。。
2007-12-27(木)
師走 [長年日記]
_
セキュリティ統計
実は、ウイルスや攻撃の統計ページが、このところまともに動いていなかった。
ウイルススキャンはsophos+amaVisからClamAVに変更してカウントできなくなっていたし、
sshの攻撃は月別集計にバグがあって、12月になると遙か未来に吹っ飛んでしまい表示不能だったのだ。
先週末に両方とも修正。
ClamAVはフィッシングとかも判別してくれるので正確にウイルスだけではないが、sophosよりも打率は良いなぁ。
当然、このcgiは会社の統計にも使っているので即反映。
趣味が仕事だなぁ。。。
2007-12-26(水)
ヽ(^O^)ゝ [長年日記]
2007-12-25(火)
サンタ工務店 [長年日記]
_ 洗面台
昨日、2階の洗面台の水栓も使いやすいのと思ってホムセンで見たら、2万円以上する。
ヾ(・∀・;)オイオイ
ウオシュレットが2万円以下で買えるってのにこの価格は何だね?
アウトレットかオクか、親戚の大工屋さんの余り物でも探すかな。
2007-12-24(月)
Merry大掃除! [長年日記]
_ ウオシュレット
2階のお手洗いにも装備したいという要望をサンタ工務店が受注。
ロイヤルホームセンターで特価品ゲット。速攻取り付けた。
それにしても、壁と便器の隙間の狭いところで作業して「うむむ。。。」って言っていたら、長男は「パパ、出られなくなくなったの?」嫁も見に来たら「抜けなくなったの?」ってヾ(・∀・;)オイオイおまいらときたら。。。OTL
そんなにおいらに面白い映像素材を提供して欲しいのかね?単に工具を取って欲しいとか、そんな程度の呟きなんだけど。
_
そんなこんなで
お買い物と家の補修に明け暮れた3連休でした。
で、子供が寝てから思い出したんだが、NORADのサンタ追跡。今年はGoogleEarth連動なんだと。昨年までのビデオの方が面白かったなぁ。
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
|