Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2006年
5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31


2006-05-28(日) 何とか晴れた [長年日記] この日を編集

_ バイク メット

さすがに15年も使っているメットはくたびれ気味。*1

色は当初のBROSのグラニットブルーメタリックに合わせて良い色なのだが。

でもって、やっぱりSHOEI好きなおいらとしてはX-9を狙っている。

今日は、サイズがどうなのかを確認しに2りんかんに行ってきた。

今まではMサイズで良かったのだが、今回はMではどうにもムリポと言う事が判明。*2

昔はM/Lは帽体が共通で、内装でサイズを変えていた。

なので、Mサイズで少し馴染ませたり、ウリウリと凹ませれば使えたのだ。

今はサイズ毎に帽体も違うので、正直にLサイズを買うしかない。

*1 安全面からも賞味期限切れだろうな。。。

*2 いや、まじで孫悟空よ。

_ バイク じょにー

午後から天気も良くなって、会社に履いて行く靴*1を買いに行くと言いつつ、岸壁

メットのサイズを見に2りんかんに行ったりフラフラ。

で、幕張付近を流しながら思い出した。

昔VFRに乗っていた頃*2に、バイトの後に弁当をもらって夜中に食べに行っていた場所。

と言っても、実家とバイト先からどう見ても20分以上かかる場所なんだけど。

久しぶりに行ってみた。

相変わらず人気が無く静か。

今日の海は*3、雨の後もあり茶色。夕日が綺麗?

写真では綺麗に見えるけどね。

何となくお約束で缶コーヒーと煙草で一息してから帰宅。

昔と違うのは、背中のリュックに嫁に頼まれた明日の朝食用食パンが入っている事。

*1 おいらの場合、靴は激しく消耗する。技術屋の割に外も良く歩くが、革靴のまましゃがんで作業とか、かなり酷使。

*2 えぇ、もう人生の半分ぐらい前ですよ。気になる人はここでも見てくれ。( `д´) ケッ!

*3 どうせ千葉港だが。。。

_ PC ケータイ

海外でも使えるのをまじめに買おうとして値段を聞いたら、

買い増しはおいらの場合、P902iにしてから10ヶ月経過していないので

やたらと高い。

6月1日から、LGの方のSimpureは10ヶ月未満でも安く買えるようになるらしい。*1

そもそも「2台目」を目論んでいる廉価版なんだから、最初からそうすれば良いのに。

*1 Nはそれなりに売れているらしい。おいら的には機能が弱くてV66から買い換える意味無し。

_ バイク オイルキャッチ

大体こんな感じで収まる予定。こんな感じ

写真の黄色い枠にL=160/φ70だ。

反対側はオーリンズのタンク。

何だかちょっとメカメカしいが。。。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たか@(゜ー゜☆キラッ [今日はちはら台のほたる生態園に行って来ますた。数匹しか飛んでなかったので、来週見頃だな。蛍のために街灯を減らしている..]

_ たか@|電柱|ー‾) ニヤリ [あ。千葉港だ!何度か行ったなぁ。鶴田も長谷川も行ってたなぁ。青春だなぁ。]


2006-05-27(土) やっぱり [長年日記] この日を編集

_

ですた。

今週も疲れたとグッタリとしつつ、TTのバイクを少し増やした。

_ バイク 腰上

そう言えば長らく開けていませんな。

今年車検なので、タペット音も少し気になるし、ついでに掃除してもらうかな?

シリンダーいじれば自動的に外す事になるので、どのみちやる事になるかと。

クラッチも650の場合はあまり持ちが良くなかった気もするので、部品を物色中。

_ PC マウス

あまり調子よくない。

Logicoolのドライバ/ユーティリティと標準のドライバが変に絡み合っている感じ。

突然アイコンをドラッグするだけでコピーしちゃったり、IEでスクロールすると

文字のサイズが変わったり*1と不可思議。

なんだかなぁ。スクリーンセーバーとも絡んでいるような希ガス。

*1 どっちもCRTLキーが押されたままの動き?

_ PC 成分分析

某板で見つけたソフト。

ここからダウンロードできる。

おいらの名前を全角スペース入りで分析すると

****の80%は根性で出来ています。

****の8%はかわいさで出来ています。

****の8%はやらしさで出来ています。

****の4%は果物で出来ています。

だとさ。「かわいらしさ」と「やらしさ」が同量!ww

半角スペースだと、これがまた。。。

****の46%は毒電波で出来ています。

****の20%は野望で出来ています。

****の10%はハッタリで出来ています。

****の9%は鉛で出来ています。

****の7%は海水で出来ています。

****の6%は大人の都合で出来ています。

****の1%は祝福で出来ています。

****の1%は株で出来ています。

こっちの方が実態に近いとか言われるんだろうな。_|‾|○

嫁の名前でやると、

****の42%は不思議で出来ています。

****の32%は愛で出来ています。

****の13%は大阪のおいしい水で出来ています。

****の6%は覚悟で出来ています。

****の4%は嘘で出来ています。

****の2%はむなしさで出来ています。

****の1%は着色料で出来ています。

ほほぉ。。。全ての成分に何となく納得してしまう。

ならば、会社の名前はどうだ?

****の75%はかわいさで出来ています。

****の15%は血で出来ています。

****の5%はツンデレで出来ています。

****の4%は覚悟で出来ています。

****の1%は電波で出来ています。

うぬぬ、、、かわいさがどこにあるのか判らないが、

その他の成分はなるほどな感じ。


2006-05-26(金) お天気 [長年日記] この日を編集

_ 今日も良かった

明日は良くない予報。

寝てるかな。。

_ 飲み 懇親会

何故か午後から横須賀。

遠いなぁ。

会社から90分、家から2時間。

帰りは京急から京成直通だが、何せおしりが固まるぐらい座りっぱなし。

某会合の懇親会は、何だか見た事のある人がいっぱい。

業界は広いようで狭いのだ。

_ バイク オイルキャッチ

タンクの図面書いて発注完了。

出来合いのφ70、L=170は少しだけ大きい。*1

L=160で取り出し口の場所を変更。

600CC弱だが、右側のタンク下/リアサスのピボットの部分の空間に

収まる予定。

*1 リアバンクのヘッドに当たる


2006-05-25(木) まいど! [長年日記] この日を編集

_ 飲み 何となく

終電。

酔っぱらいでつ。(つД`)

カラオケは珍しく女性参加で楽しかったです。

_ バイク ツッコミ

ayahiroさん、毎度御覧頂いてありがとうございます。

おいらも、結婚してしばらく乗らなかったらキャブが詰まってOHした記憶ありです。

嫁にバイク屋さんに部品を取りに行かせたり、団地のベランダからスポットライト当てて

夜中までガソリン臭くさせながら分解したりと大変でした。

弄るのも怒られない程度にボチボチですが、乗るために弄ってるんだか、

弄るのが楽しいんだか最近ちょっと微妙ですね。

情報源としても2chのブロスのスレはとうとう落っこちてしまったようですし、

何某かのご参考になれば幸いです。

_ すずき

宝町か。。。近いな。

そのうち、どっか飲みに行くかね?

その前にいんたろっぺの金曜日に本郷かもしれないぞ。。。

_ そう言えば。。。

最近このページのリンク元キーワードで引っ掛かっていた「松戸・洗車なんとか」。

何となく心当たりがあるんだが。

これこれ。。。ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たか@(‾∇‾;)ハッハッハ [い〜よ。京橋・八重洲でもどこでも・・・。 インタロぺは期間中1回行きたい。今年はどうする? 木曜日は別の飲み会確定し..]

_ ayahiro [今、EGフルOH中。 週末の雨が多く、中々進行しません。 しかし、腰上は一度見た方が良いですよ。 カーボンで真っ黒。..]


2006-05-24(水) 大雨 [長年日記] この日を編集

_ 夕方

すごかったですな。

夕立だ。

でも、明日は晴れだそうで。

週末はバイクでフラフラしようかな?

でも、梅雨の前にBBQもやっておきたい感じがするし。。。


2006-05-23(火) |゜Д゜)))コソーリ!!!! [長年日記] この日を編集

_ 飲み 新橋

でした。

帰りは都営浅草線で直通。

寝て帰れるからラクチンだが、寝過ごすと特急成田行き。

微妙だ。

_ バイク ボブサップ

メーカーのWISECOを見ると、663CCと696CC*1のキットがある。

どっちもノーマル9.4に対して11.0のハイコンプ。

ノーマルに近い吸排気系でちゃんと長持ちさせるなら663CC*2が正解のような希ガス。

696CCって1割近い排気量増加*3だから、FCキャブとかでバリバリBOTT仕様みたいな

設定して行かないともったいないだろうな。。。

最近はWISECOも日本法人で直売あり。

本日*4の価格は34,706円也。

シリンダー外しとボーリングの手間を考えると、

何かのついででないとやりづらいな。

*1 3mmオーバーボアで82mm×65.9mmのストローク

*2 1mmオーバーボアで80mm×65.9mmのストローク

*3 ノーマルは正確には646CC

*4 為替で変動相場なんだと。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ayahiro [いつも楽しく見てますよ。 私のは400です。OH中です。 改造も激しくなってきましたね。 頑張ってください。]

_ たか@ちなみに・・・ [オラの会社の最寄り駅は宝町なのだ。]


2006-05-22(月) これまた [長年日記] この日を編集

_ バイク カーボン

ホイル発見。

RC30/45用だったけど、メーカー見たらいろんなのがある。

ちゃんとJWL通ってるってさ。

でも、強度とか大丈夫なのかね?

縁石に乗ったら、曲がらないで割れそうだ。

サーキットならまだしも公道にはあまり向いていない気がする。

値段は前後合わせて30万円〜だから、下手なマグを買うなら余裕で買えるけど。。。

もちろん、わたしゃ絶対に不要。

30万円なんて、今までの改造費の合計よりも遙かに高い。


2006-05-21(日) Homepage [長年日記] この日を編集

_ PC 更新

久しぶりにしますた。

といっても、車とバイク関係だけ。

新たなネタはどうするかな。。。

_

どうやら、昨日の飲み会で席を立つときに右腕をひねったようだ。

手首から腕にかけて痛い。

湿布貼っておくしかないかな。。。

_ 飲み 深夜バス

新橋からのバスは大久保の十字路に止まるらしい。

でも、新橋辺りで飲む事は少ないなぁ。。

_ バイク オイルキャッチタンク

車体右側のタンク下に取り付け可能なサイズを測定。

当ててみたら、丁度500CCのブレーキフルードの缶がピッタリ。

直径65mm/長さ160mmだな。

これだと容量が530CCぐらい。

リアのシリンダーヘッドに当たる部分を凹ませて長くすれば、

ばもう少し稼げるのだが。。。

直径を妥協して70mmで160mmの長さだと約615CCだ。

丁度良いかもしれない。


2006-05-20(土) 今日も [長年日記] この日を編集

_ 飲み 都内で

同窓会発足の飲み会ですた。

久しぶりに赤坂近辺。

2次会は5年ぶりぐらいに昔の根城に行ってみた。

ちゃんとお店あったし、店長は海外出店のためにNYに行くとか何とか。。。

相変わらずの雰囲気で良かったですわ。

_ お天気

いや、夕方家を出るときは晴れてたんだけど、赤坂で地上に出たら雨。

コンビニで傘買おうと探している間に、飲み会の会場通り過ぎてるし

何やってんだか。。。_|‾|○ ガクガク


2006-05-19(金) 飲みましたよ? [長年日記] この日を編集

_ 飲み 打ち上げ

結構のみますた。

電車終わっちゃった。

そう言えば明日も都内で別の飲み会だ。。。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たか@裏技 [東京八重洲口から深夜急行バスだと八重洲を0時42分にでて、都賀駅に2時頃着く。お金も3400円とタクより破格。ICカ..]

_ たか@ちなみに・・・ [新橋を1時に出る佐倉行きの深夜急行バスは近所通るのでは???まあそれより遅い場合はどうしようもないが・・・]



過去の写真!
 発見(*゚Д゚) ムホムホ 年季がw 裏面 新旧比較
アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ