Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2009年
1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


2009-01-24(土) 増えた!? [長年日記] この日を編集

_ 魚 グッピータソ

今週、いつの間にか2回目の出産があったらしい。

もうね、春の池のオタマジャクシ並にウヨウヨいるのよ。

多分20匹以上だな。

どうしたもんかなぁ。

会社の水槽も生存競争が厳しくなっているから、小さいウチは放流無理だなぁ。

もう一つ小さな水槽を立てて子供部屋で面倒見させたいところだが。。。

すずき、ちょっと飼うか?

_ PC ケース

植草家の鯖移転計画のためにケースを検討。

現在はこの1UケースにFSB1333でE8200と、SCA-SCAIのベイに無理矢理SATAを2基突っ込んでいるわけだが。。。

さすがに自宅のクローゼットに19インチフレームは用意していないw

あぁ、今思えば19インチラックに実装しておくスペースを設けるべきだったか?*1

MDFの棚の奥行きは450mm、高さも配線盤に当たらないためには350mm以下だ。

マザボはMicroATXだから、一応キューブという選択肢がある。

奥行き450mmなら結構あるが、それじゃ排熱できないわ。

やっぱり配線とかも考えたら350mm前後がよろしい。

今のところのチョイスはこれこれ

Mini-ITXでAtomって選択肢もあるんだけど、デバイス変えるのめんどいし、趣味で色々やるにはそれなりのパワーは保持したい。

5インチベイが1個と言う考えもあるが、サーバーはHDDがいつかは死亡するものだ。

5インチベイが最低2段無ければリムーバブルにして交換ができないのだよ。

CDドライブまではさすがに無理だが、これはUSBからブートできれば外付けでおk。

通年で冷房の効いたサーバー室じゃないから、BOINCは自重するとしても何とかなるかなぁ。

*1 有ったらイヤな家だなぁ

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ たか@水槽は [今はミドリガメの住処ですわ。]


2009-01-23(金) 仕入れ [長年日記] この日を編集

_ ちょっとばかり

値が張るけど、久しぶりに「通信工業」商売のネタの仕入れを開始。

上手く探せば7掛けぐらいにはなる。

物品はあと半分。

プログラム書くのかぁ。

ちょっと気合いが必要だな。

_ PC perl

そう言えばSolarisのperlは放置したままだった。

5.8.9に揃えてみた。


2009-01-22(木) ふーん [長年日記] この日を編集

_ PC 海門

Seagateだな。

おいらが買ったのはCFD経由の箱入りだったわけだが、ここの告知によると該当無しだと。

( -人-).。oO(本当かなぁ。)

_ PC UPS

早速、1U鯖のシリアルポートをコンソールに変更して、UPSをUSB-シリアル変換経由で接続。

さて、三菱UPS用デーモン起動だ。

と思ったら通信不能で起動できず。

散々悩んだあげくに、UPS側のディップスイッチ設定を間違えていたことが判明。

つまり、今までも起動していると思っていたけど監視できていなかったと。

_|‾|○ ガクガク

昨年夏にUPSの整理をして以来、停電がなかったから気付かなかった。

ちゃんと変更して、今度は大丈夫。


2009-01-21(水) 終わんねぇ [長年日記] この日を編集

_ PC アップデート

夕方からVPN鯖のOS更改を始めようと思ったらハマった。

今は22時だが、まだ会社。

長らくハードウエアはチェックしていなかったのだが、CD-ROMで起動しようとしたら、BTX loaderがhalt*1で刺さる。

ググったら、IDEのUDMAをdisableにすると動くとか、USBのドライブからよく起きるとか色々。

確かにドライブをUDMA解除したら2〜3行は進むようになったけどやっぱり刺さる。

うーん、CDドライブとケーブルがぁゃιぃので、予備品に交換してみた。

まだ刺さる。。。あれれ?

CD-ROMドライブ交換したら今度はスレーブのHDDの情報が化け化けだ。

あぁ、HDDも死亡かよ。。OTL

バックアップ用のドライブだから気付かなかった。

仕方がないのでHDDも手持ちのお古を再利用して交換したら、そいつもダメ。

CD-ROM/ケーブル/HDD2台交換でやっとまともになった。

やっぱりルーターだからそれほどアクセスもないし、コスト削減で古いノートから捨てる前に追いはぎしていたHDDはダメだな。

金があればSSDが一番良いんだけどねぇ。

*1 えぇ、はると君ですよ

_ PC しらんがな(´・ω・`)

やっとこさHDDをフルコピーでバックアップを取ったところで21時近く。

CD-ROMも新しくしてDVD-ROMにしたからUDMAで動く。

7.1RをCDからアップグレードするのはもう慣れた手順だ。

すんなり終わって再起動かと思ったらシングルユーザーになっちゃった。

/etc/fstabの「nodev」オプションが気に入らないんだとさ。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ。

/usrがmountできないのでviも使えない。

先日作ったLiveFSで修正してやっと起動。

今は例のフルスクラッチでカーネルmake中。

かれこれ小1時間やってるけどまだ終わらない。

netgraphとIPFWだけは生きてくれないと、家からも作業できないお。

(´-ω-`)


2009-01-20(火) 久しぶりに [長年日記] この日を編集

_ 少しだけ

景気の良い話かな。

昨年から何度か行き来していた熊本辺りの仕事が取れた。

でもなぁ、かなり予算削られたわ。

世知辛いのぉ。

さて、不景気かつ超緊縮財政の中でどうやって片付けるかね。。。


2009-01-19(月) (_Д_)アウアウアー [長年日記] この日を編集

_ PC Seagate

ハードディスクが認識できなくなるFWバグ。

慌ててdmesgやRAIDモニタで鯖のHDDを確認したけどSATAドライブは全部日立だ。

おいら、発熱や騒音、寿命などの経験から基本的には日立*1が好きなので銘柄指定。

個人用も起動用やプログラム類/重要データにはこれだ。

で、該当しないと思ったら甘かった。

昨年末に買った自分の家の母艦用1TBが見事にヒット。

あぁ、確かにサムソンの安物*2とこれしか選択肢がなかったので買ったわ。

「ST31000333AS」のファームが「SD15」なので、上記リンクのGIGAZINE編集部で即死したHDDと全く同じだ。

明日辺りにはチェック用のサイトやらFWが公開されるとか。

一応バックアップと消えても構わない「むふふなファイル」ばっかりだから良いけど。

*1 昔はIBMも

*2 捨てドライブ用でも買う気が起きない。

_ そう言えば

不治痛も数年前にやらかして、結局HDDから撤退したなぁ。

このときは弊社の製品にもちょっと心配が発生したのだが。。。

スラドのスレにも不良の歴史があるけど、笑えるのは

「Quantum Fireballシリーズ チップ不良により焼損」

( ^∀^)ゲラッゲラ

昔からまさに名前の通り「火の玉」の様に熱くなる*1のは有名だったが、火を噴いたかw

*1 実際に熱かったよ。

_ PC perl

FreeBSD7.1Rにするとperlはデフォで5.8.8になる。

とっくにportsで5.8.9や5.10併用だった環境がワケ 川・∀・川 ワカメ。

cpanもエラー吐きまくるし、webminもSSLがおかしくなってしまう。

仕方がないので、最新のportsから5.8.9を入れ直してupgrade。

何故かversion.pmが入っておらず*1に諸々のアップデートが引っ掛かること数時間。

結局本業の合間に5台の7.1Rの環境を揃えてグッタリ。(;´ρ`)

もう1台のOS更新は明日以降だな。

*1 cpanで「install version」でお終いって。。。OTL

_ PC 携帯

そう言えば、永らくこのブログのコメントは携帯から書き込み不可。

当然閲覧は携帯からでもおk。

当面、コメントはお家のPCからお願いしますわ。

リファラとUAで絞っていると思うんだけど、そろそろ見直すかな。


2009-01-18(日) こっそりと [長年日記] この日を編集

_ PC アップデート

遠隔からできそうな最後のFreeBSD7.0Rを「freebsd-update」コマンドでやっつけてみた。

アナウンスだと、「em0」インターフェースは「igb0」に変更されちゃうから再起動前に( ‾ノ∇‾)‾ー‾)ヒソヒソって書いてあるけどハズレ。

ちゃんとrc.confとか書き換えたけどem0のままだった。。OTL

リリースノート読むと、「em0は、新しい鯖系のigb0とws系のem0にスプリットされた」だと。

ウチのX7DB8に使っている82563EBはemのまま。

それにしても、更新後に新しい7.1RのGENERICカーネルで起動しないのが不安。

ある意味、古いカーネルで起動だけしてくれた方が安全ではあるんだけどね。

これで5台完了して、残るは基幹鯖/俺鯖/外部公開鯖/VPN鯖の6.2Rの4台。

ULEスケジューラもちゃんと動いているっぽい。

明日辺りVPN鯖を片付けるか。

_ PC フルスクラッチ

バージョン変えたらカーネル再構築な訳だが、ゼロからフルスクラッチでmakeは時間が掛かる。

Xeon5130が2発にmake -j8でマルチコアに全部振り分けても15分以上かかったと思う。

あ、シリアルコンソールで9.6kbpsに制限されていたからメッセージが詰まってたのかな?

verboseじゃなくて静かにmakeして欲しいなぁ。

リダイレクトしてファイルに吐かせるのも手だとは思うけど。

_ PC BOINC

9位になったところで今後の展望。

統計見ると、今年中には5位まで行けるかも。

ここまで行けば、「法人部門」では日本で1位だ。

先が長いなぁ。


2009-01-17(土) どうなってんだ? [長年日記] この日を編集

_ お隣の

変な国。もうね・・・w

対馬返せって訳の分からないことを言いだしたと思ったら、ヘタリアにいちゃモンて。。。

馬鹿なの?死ぬの?

どうせ、自分の国には違法コピーしか流れないんだから関係ないだろ。

子供に影響がどうのって、こんな教育を施している国に言われる筋合いでもない。*1

そもそも、「そこの国」以外は華麗にスルーしているわけだ。

いや、タイトルにされちゃってる国はもう少し怒っても良いぞw

で、( ´,_ゝ`)ナニカ?

*1 つーか、そもそも深夜枠w

_ PC UPS

USB-シリアル変換でもUPS監視用のdaemonは動作できることが確認された。

おかげで金曜日は何度かここの鯖が再起動したが。。。

起動時から認識するFreeBSD7.1Rなら、UPSをこれに移動することで1Uサーバーの1ポートしかないシリアルをコンソールで使える。

さて、どいつをターミナルサーバーにするかな。

現在実験に使っているIBMの旧型Xeon鯖は無駄にでかくて熱いだけで、ターミナル鯖に使うにはちょっとなぁ。

一応Quattroの4ポートシリアルも付いているから丁度良いと思ったけど、やっぱり無駄だな。

あ、ターミナル鯖側もUSB-シリアル変換で良いわけだから、USB-HUBで増やして既存の鯖に集約するか。


2009-01-16(金) 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 [長年日記] この日を編集

_ よくあること

「東大を爆破する」と2ちゃんねるに脅迫文だそうな。

いや、これ自体はこの時期ありそうなんだが、東大の対応が冷静すぎて噴いた。

「東大への爆破予告はよくあること。受験生が試験に集中できる環境を整えていきたい」

って、ちょっとマテ。。。Σ(゜д゜)オイオイ

よくある事なのかよ??

まぁ、なまじ頭の良い学生が集まるところは大変だのぉ。

_ PC じゃ〜ぱねっと

「ジャパネットおかま」逮捕 ||Φ|(|゜|д|゜|)|Φ||

海賊版ソフトを売りさばいていたらしい。

タイトルのネーミングセンスに脱帽だが、犯人は八千代と習志野って近所じゃんw

本家の公式にも注意が出てるが、他は皆まじめに(?)紛らわしくしているのに、ぶっ飛んだ名前が1件だけwwww

こいつらの魚拓を見ると、バナーとか結構ノリノリで作っていて笑える。

こういう連中が逮捕されるとspamも減って良いことなんだが、このセンスはもったいないわ。

_ PC お買い物

久しぶりに秋葉原へ。

シリアルケーブル類の補充だ。

秋月でFreeBSD7.1Rで動作確認できた激安シリアルコンバータを3個ほど。

千石で3〜4百円のクロスやストレートをいくつか。

シリアルコンソール用のクロスは1.8mで良いな。

ルーターやら機器設定用にいつも持ち歩いているケーブルは1mでクロスとストレートにしてみた。

あと、オス-メス変換。

(オス-オス/メス-メス/オス-メスの3種類)

何故オス-メス変換*1が必要かって?

USB-シリアル変換器はPCのシリアルポートのつもりでいるから固定するネジがナットで受けだ。

で、機器側が仮にストレートでメスコネクタだとしても、こっちもケーブルが繋がれるつもりだからナットで受け。

ぶつかって直接接続不能なのだよ。

だから、これで何があっても設定が出来るぞ。

*1 タダの延長だわな


2009-01-14(水) シリアル [長年日記] この日を編集

_ PC シリアルコンソール

何となく対応方法だけは判明。

起動後にgettyに処理が移るのだが、そいつが宜しくない。

loginプロンプトで空のenter突っ込むと固まる。

仕方がないので、「/usr/libexec/getty std.9600 ttyd0」を毎分kill-HUP掛けるようにした。

これで、少なくとも1分待てばやり直せる。

1行だな。

こいつを毎分cronで回す。

getty自体も、/etc/ttysも、おかしい方と正常な方での違いは無い。

kernel設定もほぼ同じ。

Atomのチップセットの問題かなぁ。

/bin/ps -ax | /usr/bin/grep getty | /usr/bin/grep ttyd0 | /usr/bin/awk '{system ("kill -HUP "$1)}'

_ PC UPS

USB-シリアル変換が起動時から認識できるようになったので、UPSの接続に使えるか検証。

古いUPSが一応あるのでテストできると思っていたのだ。

と思ったら、どうやら専用ケーブルが無いのでどうなのか分からない。

ちょっとサーバー室に持って行って現物で確かめるかね。

これでおkなら、秋月の爆安USB-シリアル変換をまとめ買いだな。

_ PC ケーブル

ターミナル鯖にしようと思っているXeon君、ポートが合計6個もあるので良いのだが、クロスケーブルが品切れ。

材料を漁ると両端メスのシリアルケーブルが出てくるのだが、どうやらヌルモデム結線ではない。

紛らわしいわ!o(`ω´*)o

今週どこかで千石電商の安いの買いに行くか。



過去の写真!
良い感じに付いた(・∀・) 削るぜ! オリジナル(すり減ってる) バンジョーはあるんだがw
アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ