Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2009年
1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


2009-01-11(日) 1勝1敗 [長年日記] この日を編集

_ PC まずは1勝

遠隔からFreeBSD7.1-Releaseを突っ込んでみた。

一応、現用機にいきなり突っ込むほどの若さと勇気はさすがに萎えてきているので、自分の周辺で。

現在、会社の実験室のおいらの足元は。。。

・Xeon2.66x2(WinXP:ネットワーク監視用)

・Sun-Ultra5(Sol9:sambaテスト用兼お遊び)

・P3-850x2(FreeBSD6.2R:BOINC兼OS移行検証用)

・Xeon3Ghzx2(FreeBSD7.0R:BOINC兼OS更改検証用)

・Atom330(FreeBSD7.1-PreRel:BOINC兼OS更改検証用)

の5台*1+出勤時はノートが1台唸っている。

おかげで冬は足元からポカポカ。(*´∀`*)アッタカーイ

そうじゃなくて。。。

Xeon3GHzとAtom号はシリアルコンソールで繋いである。

Atom側はUSB-シリアル変換だ。

一番実害の無い構成のXeon3GHzをAtom号からシリアルコンソールで入ってやっつけた。

7.0で入っているsysinstallのバージョン設定を無理矢理7.1Rにしてftpからアップグレード。

sysinstallは最近仕様が変わってXorgは最初の配布物に含まれなくなったのだが、うっかり選択したので当然エラーになったぐらい。

アップグレード中は/etcの配下が一時的に置き換えられる*2のでtelnetは使えなかった。

シリアルコンソール正解!

そつなくアップグレードとカーネル再構築完了。

でも、BOINCで4スレッドの進捗が全て同じ数値になる&エラー193(0xC1)で失敗する病は治らず。

エラーメッセージから推測するとメモリ周りがぁゃιぃ。

こりゃ、ハードウエアかBIOS辺りかなぁ。(´-ω-`)

*1 このうち3台は私物だって事は内緒だw

*2 /etc/ttysやアクセス制御関連

_ PC 負けますた

調子に乗って、今度はAtom号をやろうかと。

待ち受けと接続側の設定を逆にするために、それぞれtelnetで入って/etc/ttysを書き換えてkill -HUP 1までは良かったのだが。。。

何故かXeon3GHzからAtom号のシリアルコンソールを開くとAtom号が即死。

再起動もかかってこない所を見ると、panicで停止か。

休み明けまでお手上げになりますた。OTL

そう言えばシリアルコンソールはレガシーなcuad0じゃないと起動時見えないとか色々制限あったなぁ。

でも、Atom辺りはレガシーフリーなのでUSBぐらいしかI/Fが無い。

システム管理の面からは困る。

やっぱネットワークの応答見て再起動するwatchdog考えるべきかなぁ。(´-ω-`)

_ また捏造

テレビ局ってこうも懲りないもんかねぇ。

「ウソバスター!」で「ウソバレター!」激しくワロタww

もうね、「あるある」の残党が制作してるってだけでもフラグ立ちまくり。

そろそろ、免許停止とかありジャマイカ?

こやつらと家電屋の都合でどれだけの電波利用料*1ばらまくと思ってんだ。

o(`ω´*)o

*1 ほとんどは放送じゃなくて通信(携帯)の電波利用料収入な訳だが


2009-01-10(土) ちいせぇ。。。 [長年日記] この日を編集

_ PC 腕時計

LGが腕時計型携帯電話だと。

別に使いたくもないが。。

そのうち「腕時計型携帯もウリナラ起源ニダΣ<`∀´;>」って言うんだろうな。

一応、DoCoMoが2003年にはPHSだが「WRISTOMO」出している。

まぁ、長野オリンピック記念みたいなモンで、全然売れなかったようだ。

携帯という括りだと、2004年にTelsonが出してるな。

スタイルはどう見ても無理矢理感が否めないのだがwww

_ PC VAIOtypeP

小さいのktkr

解像度も高いし、ちょっと食指が動くなぁ。

ネットブックじゃ性能に少々不満なおいらとしては興味津々。

今のご時世、PCも普通に仕事用を持ち出すとセキュリティの問題があるから、リモートアクセス専用にして軽くするのはアリ。

でもネットブックじゃエンジニア的使い方では少々力不足なのだ。

しかし、尻ポケットは無理だろw

どう見ても入ってねぇwww

やるヤツが出てくるとは思ったが、これとか、これ、仕事早すぎてワロタ。


2009-01-09(金) FreeBSD [長年日記] この日を編集

_ PC ようやく

7.1-Releaseが出た。

さてさて、週末に遠隔から実験するか。

ネットワークアップグレードでシリアルコンソールからやれば何とななるかなぁ。

_ PC 新プロジェクト

WCGは「The clean energy project」ってプロジェクトが出来てる。

エコのご時世ですなぁ。

太陽電池の素材やエネルギーと貯蔵するための物質の分析/発見だと。

おいらが死ぬまでには化石燃料で走る車やバイクは無くなっちゃうのかなぁ。

( ・_ゝ・)ツマンネ


2009-01-08(木) お引っ越し [長年日記] この日を編集

_ PC BOINC/WCG

データセンタが移転だって。

昼過ぎから結果のアップロードが出来なくなって気付いた。

2008/01/08 03:00UTC〜48時間程度ってある。

日本の1/8 12:00〜だな。

西海岸にあるとしたら夜の8時スタート。

徹夜作業ですか、そうですか。。。

_ PC 復旧

最大48時間と言っていたが、夜の10時前後からボツボツ復活。

あっちの早朝。

ご苦労様ですた。

でも、作業中の宿題は豪快にキャンセルの嵐。

今週中には国内9位に上がる予定だったんだがどうなる事やら。

_ PC ラッシュ

復旧したら、途端に世界中の何十万台というPCから宿題をもらいに来ちゃうわけで。。

あっという間に売り切れ。

2chを見てたら、なかなか落ちてこないからっていきなり10日分ぐらい設定して持って行っちゃうヤツも居るし。

コラコラ。。。


2009-01-06(火) なおった!? [長年日記] この日を編集

_ PC tdiary

何故か写真がhttpsになる原因判明。

設定の基本的な部分で、「日記のURL」が自動だと設定時に使っているURLになる。

で、設定及び追記修正は認証あり+パスワード送るからSSLにしているため、自動的にベースがhttps://になっていた。

各pluginはこれを参照してURLを作成するのでおかしかったらしい。

これをhttp://に修正して解決。

_ PC 疑問?

ところでさ、P905iのブラウザって、http://でもらったHTML中にhttps://の参照があるとメッセージも出さずに表示しないっておかしくね?*1

逆の場合はどうなのかなぁ。

実験してみたら、https://のHTML中にhttp://の参照がある場合も表示不可。*2

全部がhttpかhttpsの一方だけなら当然問題無いし、切り替わる(ジャンプする)先のプロトコルが違う場合はメッセージが出る。

やっぱ、これもせめてメッセージ出して確認するべきじゃね?

「みかかしらそらもら」さんよ。。。

*1 逆はぁゃιぃけど、これは確認して表示で良くないか?

*2 これは当然、詐称の恐れがあるので表示しないか警告が必要

_ 屁理屈

USJってば面白すぎる。

再入場禁止にして、園内の飲食店で高くて不味い飯で儲けたいらしいのだが、理屈が馬鹿すぎる。

「今回の措置は『非日常の世界を楽しみたい』というお客さんからの要望でもある。再入場者は全体の数%程度で、事前に大々的にお知らせするほどのこととは考えていない」

お ま い は ば か か ?

いや、「非日常の世界を楽しみたい」お客さんはそもそも途中で退場しないんだから関係ないだろ。

強制的に退場させるシステムでもあるまい。

言っている広報の頭が悪すぎる。

それなら「楽しみたい」けど途中退場して外で食事をしなければならない酷い飯の価格と内容を改善するのが先じゃねぇのかな?

この不景気と合わせて、潰れるのはもうカウントダウンかもしれんね。


2009-01-05(月) ばぐぅ [長年日記] この日を編集

_ PC 集計ツール

うちの鯖でも使ってるsshの集計ツールにバグ発見!∑(゜∀゜)

毎月の集計をするわけだが、sortのパラメータを間違えていた。

213行目。。

「sort +3n +1」だと、「年 月 月合計 累計」の月順が10月以降逆順になってしまう。

今までは毎月ゼロって事がなかったので、「+3n」の累計が必ず月順になっていたために気付かなかった。

会社の集計で二月連続ゼロがあって初めて判明。

「sort +3n +1M」にして、「月」を文字の月表記で正しく並べ直して解決。

本当は「sort +0n +1」で年順、月順が正しいのだけどまぁいや。

_ PC tdiary

いつの間にか携帯からこのブログを見ると写真が見えなくなっていた。

perlを5.8.9にしたりしたからrubyがすねたのかと、portupgradeで1.8.6にしてみたが変わらず。

i-modeシミュレータでソース見たら、写真だけがhttpsになってる。

PCもよく見たらそうだった。

あぁ、自分の証明書は「信頼できる証明書」に追加しているから気付かなかったわ。

多分、image.rbで追加する時のURLを引っ張っているんだろうな。

編集時はSSLにしたからなぁ。

直さなきゃだわ。。。


2009-01-04(日) 冬休み [長年日記] この日を編集

_ 最終日

だな。明日から仕事。

年末に行き損ねた洗車をやっつけた。

年明けで夕方は、さすがに空いている。

家の前でワックスと言うかクリーナーを掛けようと思ったら、街灯が故障していて暗い。

市役所に文句言わなきゃ。

結局ミニ脚立を積んで、近所のコイン洗車場で。

いやいや、数ヶ月ぶりにピカピカ。

_ 車

ここ数ヶ月ほとんど乗っていないのだが、傷だけが増えている。

ほとんどは子供達が自転車出すときに勢いよく擦るヤツ。

普通に落ち着いて歩いて出せば、擦るはずなど無いのだが。

全然車幅が広くて小回りの利かないおいらのバイクだってちゃんと出るのに。

o(`ω´*)o

あまりにも人が大切にしている物に無頓着なのは、将来要らぬトラブルの元だ。

少々お説教。

盛大に削れているのはタッチペイントで補修してみた。

何故かリアゲートの脇も塗装が削れてる。_|‾|○ ガクガク

傷がどうとかってよりも、放置してあると腐食する。*1

細かなヤツは、傷隠しのワックス*2で誤魔化してみた。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ

*1 最近の車は塗装も丈夫だからすぐには露出しないが

*2 車体色ごとに色の付いているヤツね

_ PC YSFlight

フリーのフライトシミュレータ。

結構良くできているし、ネットワークで対戦もできる。

おいらの母艦と長男号にはPS2のコントローラをUSB変換して繋いであるので、対戦して遊ぶ。

基本操作だけ教えて1時間もしたらけっこう勝手に上手になってる。

大したもんだ。

次男は一応扱いやすいF/A-18にしてあげたのだが、F-22で追いかけても地表ギリギリを超低速で飛んでいるのでロックオンできない。*1

どうやら失速寸前でパワー掛けて機首上げのコブラ状態らしい。

教えてねぇぞ、そんな技w

で、Fox2できずに通り過ぎると後ろから逆にミサイル撃たれるとーちゃん。

アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ

たまに後ろにつくと、フレアを花火のナイアガラ並に出しまくるしw

なので、今日は次男号にもコントローラ変換器を付けてあげた。

今度は3人で対戦だな。

*1 AIM-9Lだから赤外誘導なんだけど、それ以前にレーダーが捕捉できんのだ


2009-01-03(土) そう言えば [長年日記] この日を編集

_ おみくじ

昨日、千葉神社で子供達と引いてみた。

何だか大吉大安売りだ。何が出るかな〜(・∀・)ニヤニヤ

おいらと長男は大吉、次男も中吉。

これも景気対策の一環?

でも、大吉の二人は書いてあることが「落ち着け」とか「ちょっとマテ」な事が多い。

まぁ、ジタバタするなって事か。

ちなみに次男は「商い:買いまくれ」って。。ヾ(・∀・;)オイオイ

何だか調子に乗ってお年玉で買い物しちゃいそうだ。*1

*1 既にその気っぽい


2009-01-02(金) 初詣 [長年日記] この日を編集

_ 今年も

墓参りの後に千葉神社に子供達と。

親父の墓が立派に改装されていてびびったw

最初見つけられなかったぞ。

不景気故に神頼みなのか、参拝の列が午後2時でも境内をぐるっと1周。

こりゃ無理だ。

先に御札と御守り買って、バーさん宅へ。

_ 夜の

神社はガラ空き。夜はガラガラ

桜木町で一族揃って焼き肉屋で晩飯食べてから再度アタック。

とは言え夜8時には閉鎖されるので、その前に。

ちゃんとお参りしてきた。

てなわけで、すずきのツッコミのちょっと前に家の前通ってたのだw

_ PC spam

何だか、正月になってから急激に減った。

アクセスリストが効いた訳じゃない。

弾いている数はあまり変わっていないが、すり抜けてspamassassinに迎撃される数がほとんどゼロだ。

今までは、1日10〜20通はあったのに。

うむむ、世界のどこかで一斉検挙でも行われたのか?

おかげで、折角perlの更新で動かなくなっていたrazor2エージェントを復活させたのに、テストにならない。

あ、来なきゃそもそも要らないのか。

本末転倒ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ


2009-01-01(木) あけまして [長年日記] この日を編集

_ おめでとうございました?

何となく初日が過ぎたなぁ。

今年は不景気もあっておとなしめに過ごす。

昨日、車を洗おうと思ったのだが出遅れてスタンドは満杯。

2日の午前中にでも。。

_ 不景気

今年は何とかなると良いのだが。

そうでなくても、自分の身の回りも激変の予感。

年明け早々には結論が出そうだ。

今は粛々とデータ&身辺整理w

_ PC ツール

毎年のごとく、年の切り替わりでプログラムやツール類のチェック。

毎回鯖の時間変えてテストなんてできないからなぁ。

案の定、集計ツールやcgiで細かな不具合 発見(*゜Д゜) ムホムホ 。

チマチマと修正。

セキュリティのチェックも色々と。。。

ipfwやらポートの設定状況も整理。

_ PC アップデート

実害のないこの時期は、アップデートもし放題。

Perlはいつの間にか5.8.9だ。

cpanからは時間かかるのぉ。

BOINCも6.4.5がBSD版のportsまで出てる。

試しにおいら鯖に喰らわしてみたが、どうもプロジェクトの更新ができない。

プロジェクトをリセットしてもダメ。

FreeBSD6.2じゃダメなのか?

と思ったら、一度離脱して再参加でおk。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ

_ PC 容量

VMwareで遊んでるのだが、nyのキャッシュ置き場がすぐに溢れる。

全体で30GBしかないからなぁ。

丁度1TBを入れたので、そっちに

「qemu-img.exe create -f vmdk \path\to\image.vmdk 20G」

なんてな感じで20G/40GのHDDを作成。

IDEはそれぞれマスターにHDDとDVDが繋がっているので、空きのIDE0:1/IDE1:1にマウント。

当然、vmxをのてぱどで編集。

ide0:1.present = "TRUE"

ide0:1.fileName = "U:\VMDK\Daemon2x-XP_HDD2.vmdk"

ide1:1.present = "TRUE"

ide1:1.fileName = "U:\VMDK\Daemon2x-XP_HDD3.vmdk"

CacheとDownはそっちに設定。

うしし。。。

これで、容量が足りなくなったら増設vmdkを作り替えるか、更にSCSIにぶら下げるかだな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たか@あけおめ [年賀状出してないけど、今年もヨロピク。]

_ わし@管理者 [ことよろw ウチはもう3年ぐらい年賀状作ってねぇわ。サーセンww]



過去の写真!
良い感じに付いた(・∀・) 削るぜ! オリジナル(すり減ってる) バンジョーはあるんだがw
アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ