![]() |
![]() |
| |||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2006-11-03(金)
こっちはまだ木曜日 [長年日記]
_ 時差ボケ
あまり無し。
12時過ぎに寝て、すぐに朝6時前には目が覚める生活。
と言うよりも、日本での不規則な時間をそのまま適用すると
丁度良い時間になるだけ。
って思っていたのだが、そうでもないようだ。
どうにも計算が合わない。
まぁ、どっちにしても苦労はしていないので良いでしょう。
_ 打合せ
待ち時間多し。
ツッコミどころ満載な状態で、おいらを待ち受けている
システムと担当者にも困ったものではあるのだが、
"Who do you think I am?"の言葉を飲み込んで黙々と。。。
2006-11-02(木)
Trick or...? [長年日記]
_ 打合せ
到着してすぐに先発隊と合流。
何だか選択肢が結構厳しい2択ばっかり。
ハロウィンなら「Trick or treat」なんだけど、
こっちの場合「Trick or trick」って感じ。
逃げ道がないと言うか、どうしようもないと言うか。。。
2006-11-01(水)
到着! [長年日記]
_ 飛行機
今回はSQだ。
一度タイ航空にも乗ったことがあるけど、どっちも基本的に日本人には
合っていると思う。*1
映画はパイレーツオブカリビアンは帰りに残して、TRICK2をチマチマと。
ちょっとネタが多すぎる*2が、今思えば堀北真希だ。
まぁ、仲間由紀恵は既に面白い領域なので。。。*3
_ 調整
やっぱり京都に行きたいおじさんは、またもやスケジュール変更。
もう、わしゃしらん。
輸入の手続きもちょっと手数が増えた。
日本のお昼には、あっちは既に営業終了。
メール投げ込んだけど、着陸したら電話かな。
2006-10-30(月)
脳天気な [長年日記]
_ セールス電話
会社で「多分知らない人だと思うんですが」という感じで取り次がれた電話。
やっぱり。。。
「はじめましてぇ〜、わたくし、新入社員のXXと申しまぁーす!」
(は?声でかい、うるさい、てか、今時新入社員って何事?)
「今回、御社の担当になって元気いっぱい仕事してま〜す!(`・ω・´)シャキーン」
(いや、そんなこと聞いてねぇし。。。)
「で、何の用?(#・∀・)」
「はい、只今資産運用の。。」
「いらんから。もうかけてこなくて良いよ。(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻」
・・・・
呆れつつも、切る間際に思わず「ハイ、次頑張ってね」と言ってしまうほど
脳天気な電話ですた。
2006-10-29(日)
業務連絡 [長年日記]
_ 同窓会
写真のURLは周知されているのか不明ですので、
当日参加した人でURL知らない人はまで、
メールでお問い合わせ下され。
関係者のみなので、検索エンジンやHomepage、
このブログからのリンクは一切ありません。
_
禿電
ひどいねこりゃ。
a/D巻き込んで事務処理麻痺。
脱藩者阻止*1ですか?
ちょっと詐欺っぽい料金体系も、来月あたりには国民消費者センターに苦情殺到の(゜∀゜)神のヨカーン
これだけ業務停滞させればもちろん監督省庁から指導だろうけど、
「MNPで加入者数がどっと増えて」という禿の言い訳も、
来月には加入者数の増減統計で現れるでしょうな。
有線の「あふーBB」と違って、電波利用料はきっちりと払わないといけないから、
総務省の数字にきっちりと出るはずだ。
これで数字が大幅に違うと、「0円でしゃべれる相手が少ない」と言うことで
完全に詐欺だ。
さて、どうするんだか。。。
*1 どこぞの板では「脱北」とも呼ばれてるようだwww
2006-10-28(土)
休息 [長年日記]
_ ゆっくり
寝てみますた。
あら不思議、ここ1ヶ月背中から首が痛かったのが大分治った。
寝不足か。
確かに、朝まであっちとやりとりが続いていた。
最近は平日ほぼ24時間営業なので、相手も「Hiro, What time is Jpan now?」
って心配してくれなくなった。
嫁にも「最近体がきついんだけど」って言っても、「誰もあんたが生身だと思ってないから」だと。*1
一度、メーテルに「機械のカラダ」お願いしてみるか。。。www
まぁ、土日に文句も言わず寝かせてくれるだけでもありがたいと思っているのだが。。。
*1 サイボーグか、ターミネーターではないかと思われる。でも、10年近くこんな生活。
2006-10-27(金)
Road of.... [長年日記]
_ 吉祥寺
来週末においらと同じ飛行機で、あっちのメーカーの連中が来日。
一緒に移動できればよいのだが、おいらは家に寄って洗濯物投げて*1
会社経由で工具を積んで社用車で移動。
仕方がないので、道案内を作ったわけだ。
で、タイトルどうしようかと。。。
うーん、"The way to..."いまいち。
あ、"Road of...."これだ!(≧∇≦)b
折角だから"the"を付けてあげよう。
てなわけで、"Road of the Kichijoji"になりますた。
一瞬、映画を思いつく前に虎舞龍が頭の中で演奏されたことは誰にも言っていない。
*1 嫁、ヾ(゜д゜;) スッ、スマソ。。。
_ そうだ、京都へ...
昨日からスケジュールがころころと動いて、予約も大変。
あっちの社長は京都に用事があるのでアポイント入れたんだけど、
どうやら京都は良いところだと気づいたらしい。
「京都でホテル取ってくれ」ってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
|ι´Д`|っ < だめぽです。
都内だって11月最初の週は満杯なんだから。
日帰りでよろしく。
_ 一難去って
帰国翌日の朝搬入予定で全部スケジュールが終わったと思ったら、
運送屋さんから「人手が」って電話。
ゴルァ━━━━━━(゜Д゜)━━━━━━ !!!!!
承服しかねると交渉して、何とか人員確保。
これ以上変更されたらおいらもかなわん。
_ 株券
Nさんの株券到着。
退職するときに差額補填して1株にした。
どうせ近々電子化されちゃうんだけど、紙で持ってみたいじゃん?
ちなみに裏書きにはあまりおもしろい名前はなかったが、
6人分の枠の5人目。
2006-10-25(水)
目玉おやじ? [長年日記]
_
HMD
仕事でもちょっと検討することがあったHMD*1だが、こりゃ痛い。。。
今更このサイズで800x600じゃ、島津製作所にも勝てない。*2
一体何に使ったらよいのか想像も付かず。。。
ほんと、T芝さんどうしちゃったのかね??
_ スケジュール
週末以降の予定メチャメチャ。。。
今日も変更。先が読めない。
最悪は1週間米国&日曜日帰国で、家に帰って荷物入れ替えて
そのまま1週間出張。
それならそれで、早いところ決まってくれれば対応するんだけど、
今日の時点ですべて未定。
どうなる事やら。
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
|
_ たか@おいらは [だいたい会社の電話連番でかけてくるので、沖縄にいるから飛行機で来いと言って切ってやっている。]