![]() |
![]() |
| |||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2006-03-17(金)
かなーり [長年日記]
_ 
仕事
進まず。
原稿まだだよぉ(;。;)
今日は「一日原稿書くので呼ばないで」ってミーティングで宣言したら、
いきなりノートPCにコーヒー飲ませた女子が「怒られに来ましたぁ。。m(__)m」*1だ。
そりゃあんた、一刻一秒を争うわな。
速攻でバッテリーを投げ捨てて、ひっくり返してから分解。
今まで全バラした事のない機種だったので手間取った。
キーボードを通してケースの下まで染みている。
すぐに電源切ったけど、どことなく香ばしい香り。_|‾|○ ガクガク
完全分解後に綺麗な水を含ませたティッシュでお掃除。
電源のインバーター用ICの足は、既に電気分解されたような痕が。。。
とりあえず全部綺麗にして*2乾かしてから組み立て。
何とか事なきを得たが、次はミネラルウオーターをこぼしても、内部に残った
コーヒーエキスが溶け出して壊れるという予感がする。
終わったら午後2時をたっぷり回っている。
もはや気力は失ってしまった。
2006-03-16(木)
卒業祝い? [長年日記]
2006-03-15(水)
今週も [長年日記]
_
歓迎会
と言っても、また米国から来たお客さんの。
早めに切り上げるつもりだったのだが、何故かフェイントで
みんな先に行っていると思ったカラオケ屋さんに4人でぽつねん。
結局終電終わるし、(゜д゜)<あらやだ!。
2006-03-10(金)
サイトのチェック! [長年日記]
_
OSレポート
久しぶりにnamazuでチェック。
Windowsで「その他」って??
まさか3.1?
OS/2ってのも今更ながら凄いな。
ページ数がゼロなのでロボットか何かのシステムなのか。。。
番号: | リクエスト数: | ページ数: | OS |
1: | 86625: | 74108: | その他のOS |
2: | 222747: | 49283: | Windows |
: | 175120: | 37696: | Windows XP |
: | 26569: | 5271: | Windows 2000 |
: | 11165: | 3854: | Windows 98 |
: | 8167: | 2040: | Windows ME |
: | 706: | 246: | Windows NT |
: | 751: | 121: | その他のWindows |
: | 267: | 54: | Windows 95 |
: | 2: | 1: | Windows CE |
3: | 32080: | 24673: | ロボット |
4: | 4467: | 828: | Macintosh |
5: | 1088: | 748: | Unix |
: | 867: | 699: | Linux |
: | 183: | 46: | FreeBSD |
: | 5: | 2: | SunOS |
: | 9: | 1: | NetBSD |
: | 24: | 0: | その他のUNIX |
6: | 6: | 0: | OS/2 |
2006-03-09(木)
でけた [長年日記]
_
携帯アクセス
やっとこさphp動いた。
GDやらjpegやらライブラリ散々拾ってきて悩む事しばし。
コンパイル時の環境設定もうまくなかった*1のだが、
#!/usr/local/bin/php
をスクリプトの頭に書かないと動かない。
htaccessやapacheのコンフィグ見て、.phpならshではなくてphpを
自動的に使ってもらえるように出来ないか悩んだりしたけど、
結局動けばよいので諦めて上記の方法。
もちろん、PCやロボットからのアクセスは封じてある。
このブログもi-modeに元々対応しているが、このスクリプトを通すと
1週間分を文字だけでざっと見る事が出来る。
画像はクリックしなければ表示されないのでレスポンスと通信料からはとてもよろしい。
まずはhttp://uekusa.jp/i/からお試しあれ。
*1 えぇ、BASEDIRを指定するところに一生懸命その下のlibのパス書いたりしてmake引っかかってたのよ。_|‾|○ ガクガク
2006-03-08(水)
なんだかなぁ [長年日記]
_ な1日ですた。
あまりにも仕事が進まない上に、内容の薄い打ち合わせ多し。
_
デジカメ
2万で買った、家族用のデジカメ(300万画素)の画像が
おかしい。
JPEGが壊れて、消去したはずの画像と合体している。
xDメモリが悪いのか、本体の不具合なのか。。。
でも、今さっきxDフォーマットしたら直った。
あぁ、台湾の百一タワーとか写真が大分失われた。
(´・ω・`)ショボーン。
_ 第3弾
台湾で見つけた意味不明。
士林の夜市の入り口付近。
足ツボマッサージ屋だとは思うのだが、何故にアコーディオン+サングラスなおじさん?
こいつが店長なのか?そうなのか??
或いはマッサージしながら一曲弾いてくれるとか?
見てみたいが入るのはちょっと気が引ける感じですた。
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
|