|
| ||||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2006-12-04(月) あと少し
_ VPN
サーバー不調。
電話してコンソール見てもらったらpanic画面で停止。
おそらくHDD寿命で書き込めずに死んでいるのかも。
一応再起動して復活したが、また止まってしまっている。
DuplicateしているHDDを積んでいるので、
BIOSでプライマリのIDEを無効にしてくれれば、
そのまま生き返るのだが。。。
明日は直出で一日お客様だ。
Y君を遠隔操作だな。
2007-12-04(火) 久しぶりに
_ 1週間ぶりに
いつものお店。
メールのシグネチャ
「-- Default gateway is "A bar" metric 0.2mile TTL 7200sec --」
そのままでございます。。。
2008-12-04(木) 出張
2010-12-04(土) 良い天気
_ CF-W7
VM使うようになってから、メモリ不足が酷い。
合計で2GBでは不足か。
定格超えて3GBまで増設しても動くらしいので、amazonでポチった。
3,000円台なのね。
古いのはオクで放出かな。
_ アミバ
これじゃない・・・・
ひげ剃りの網刃。
久しぶりに交換してみた。
切れ味スッキリ。
そう言えば、手帳ってラオウもあるのね。
コンビニにセットで並んでいて噴いた。
それにしても「出版社: PHP研究所」って・・・・w
2011-12-04(日) 読了
_ 秒速
しばらくため込んでいた本を一気に。
まずは「秒速5センチメートル one more side」
活字が「桜花抄」では少しピンクっぽく、「コスモナウト」では濃い焦げ茶のような、
最終章の「秒速5センチメートル」では紺色になっているのに気付いた。
ふむ、凝ってるな。
そして、桜花抄は明里の視点、コスモナウトは主に貴樹視点、最後は両方だけれども、描写が細かい。
そして、「女は上書き保存」「男は別名で保存」ってのがより鮮明に分かる。
読んでやっぱりと思ったけど、これって明里とくっつけなかった時点でTrueEndの無い話なんだわ。
その後の貴樹はギリギリBadEndの選択を避けているだけ。
おそらく花苗はそれなりに良い伴侶かもしれない。
だがいつも貴樹の隣にいる陰が自分ではないことに、一生耐えることはできないからいつか崩壊する。
ある程度長持ちした後に崩壊だと、その後は悲惨だろうな。
リサは、多分仕事を辞めた貴樹には心の距離以外でも興味無くす事請け合い。
無理に一緒にいると心を病むというか、それが相方にも伝染するタイプ。
なので、貴樹にはおそらくこの物語以降に何かいいことあれば良いかもねって話。
どうやらオレの場合はBadEndルートでも最悪のを選択してる気がする。
やっぱり読んで鬱になった。(´・ω・`)
_ なれる!SE 5
こちらもしばらくカバンの中で放置していた。
いやいや、現場の無茶振りとかグダグダとか炎上の感じはよく分かりますw
見所としては工兵の家での一騒動ですかね。
立華は意味深な言葉を吐き始めるものの、まだナゾ。
これ、立華の生い立ちネタが出切るまでは巻が続きそうだな。
そしてCiscoのシリアルターミナル/PROMとか懐かしいネタ。
未だにカバンにシリアルケーブル系は常備してる自分からすると、
いきなりデフォのIPでWebから設定しちゃうヤツとか死ねばいいのにと思うw
そして、毎回ではあるが
「よい子の諸君、大体そんなもん。但し、あんなに都合良くしかも可愛いおにゃのこはいないのが現実だぞ」
って四次元殺方コンビ風味に付け加えておこう。
2012-12-04(火) 悪の組織?
_ ITU
googleの主張:”ITU がインターネットの将来を決めるのは間違っています。”
別にそうは思わん。
ITUに参加する「国」という組織の枠組みが傲慢なのか、プロトコルやルールを「金」と「デファクト」で推し進めるGoogleやM$が傲慢なのか判断つかない事例。
国という枠で出来ることを議論する場は必要。
それと、googleのような思想はそれぞれ別のレイヤであるべき。
ITUと言う場で本当に世界に影響を及ぼしたかったら、Googleの社員が各国のITUに参加しているメンバーに「皆の役に立つ」様々な規格やルールをcontributeすればいいだけ。
google自身が政治的なキャスティングボードを握るのは話が違うと思う。
俺が分をわきまえずに言うとしたら「分をわきまえろ」って事だwww
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
|
_ たか@工具箱 [奥にあるのはコテライザー?さいきん見なくなったなぁ。]