Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2015年
4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30


2015-04-03(金) 募集 [長年日記] この日を編集

_ 看板

都内中心部の某所、普通に町中の雑居ビル前に喫茶店や居酒屋の看板とともに置いてあって「うをっっ!?」ってなった。いやいやw

これ、秋葉原でもそうそう人釣れないだろ。

これで居酒屋バイト募集な感じでネットワークSEやら、サーバ構築経験のある監視員が集まるのだろうか。

だとしたら、ちょっと求人方法を見直しちゃうぞ、おれもw


2015-04-01(水) 新年度 [長年日記] この日を編集

_ 新しく

部署が出来た。

さてさて、頑張らねば。

ところで、処遇は今のところ据え置きなんですけど(;´Д`)*1

そして、初日から営業活動にいそしむのであった。

*1 去年のプレ状態から「みなし店長状態」(;^ω^)


2015-03-31(火) 年度末 [長年日記] この日を編集

_ 大詰め

無事年度を越せそう。

今年度もよく頑張りました。

一応部署の目標も達成できた模様。

( ´ー`)フゥー...

_ 今日も

桜がキレイ。天気いいし!

だからお花見ェ・・・


2015-03-30(月) [長年日記] この日を編集

_ 満開

ですかね。満開!?

月島近辺もキレイ。

たまには昼休みにお外でお弁当。

もうビール飲んで帰りたいw


2015-03-22(日) 車検 [長年日記] この日を編集

_ 車 無事帰国

出来たので、予約通りDラーへ車検出しに。

今回は代車が取れなかったので、京成船橋まで歩いて電車で家に帰る。

Ingressやりながらチンタラ歩くとそこそこ時間かかるな。

_ 車 完了

夕方電話が来て11年目の車検完了。

Dラーまで歩くのも、そこそこいい運動。


2015-03-21(土) 帰国! [長年日記] この日を編集

_ ただいま

今回の飛行機は、現地を朝早くに出たおかげで成田に14時前には着陸。

さっさと帰って洗濯してグッタリ出来るのが嬉しい。


2015-01-19(月) Apache [長年日記] この日を編集

_ PC php

filterがloadされてないエラーとか色々解消。

pkgngだと色々searchして突っ込むとか面倒。

結局roundcubeを上書きで突っ込んだら道連れで大抵のモジュールを引っ張ってくれた。

でもまだ動かないので、エラーからsqliteのモジュールが無いと踏んで入れたら当たったw

_ PC 帯域制限

今まではlimitipconnとmod_bwshareだった訳だが、今更2.4系で動くとも思ってない。

代わりにmod_cband入れてみるか・・・

_ 早起き

先週から、朝8時台に打合せとか多い。

体力消耗するなぁ。

正直割に合わん。


2015-01-13(火) 珍しく [長年日記] この日を編集

_ 22時には

帰宅&晩飯が終わるという珍しい日。

こんなに早いの何ヶ月ぶりだろうかw

_ PC SSL

去年色々弄っていたSSLの設定、SSLcheckサイトの考えもRC4頑張るよりCBCだろに倒れたようなので、

SSLCipherSuite  ECDHE+RSAGCM:ECDH+AESGCM:ECDH+AES256:ECDH+AES128:!aNULL!eNull:!EXPORT:!DES:!3DES:!MD5:!DSS:!DH:CAMELLIA256

こんな感じで。

でも、これでBEAST対応するには

SSLProtocol -ALL +TLSv1.1 +TLSv1.2

って事になるのだけど、それはそれで互換性から色々文句言われるわけで。

仕方が無いので、今のところTLS1.0も有効にしてる。

TLS1.0有効かつRC4を使わずにBEAST対策できる解ってあるの?*1

つか、Chromeはそもそも証明書がSHA1署名だって文句言ってる。*2

もう知らんわw

*1 良い方法があったら教えて、エロイ人!

*2 おいおい、来年まで待ってよ(;^ω^)

_ バイク ケーブル?コネクタ?

オクで入手したLEDヘッドライト、何とかBROSのハウジングにも収まりそうだが、いかんせんドライブユニットからのケーブルが30cm弱と短くて届かない。

販売店では延長ハーネスは売ってない。

HID用のアレみたいに標準にもなってない模様。

仕方が無いので自作を考えて調べたが・・・

オムロンのXS2に似た形の2極(ファン)と4極(Hi/Lo)の丸形コネクタだが、配線コムはおろか、RSオンラインやミスミ、monotaroでも見つからない。

こりゃ、普通に途中をぶった切ってハンダ付けか圧着スリーブだな。


2015-01-12(月) 更新 [長年日記] この日を編集

_ PC Apache

OCSP StaplingとSPDYをやろうと思ったら、2.4にせねばならん。 2.2系もそろそろ寿命かもしれないし(;^ω^) 去年ぐらいから、時々makeしてみてはエラーを潰して行く作業に萎えて先送りしていた。 仕方が無いのでやりますよ・・・・ とりあえずconfigureはこんな感じか。
./configure \
--prefix=/home/www \
--enable-so \
--enable-auth-dbm \
--enable-auth-digest \
--enable-cern-meta \
--enable-cache \
--enable-case-filter \
--enable-case-filter-in \
--enable-cgid \
--enable-deflate \
--enable-expires \
--enable-file-cache \
--enable-filter \
--enable-headers \
--enable-info \
--enable-mods-shared \
--enable-mods-shared=all \
--enable-php5 \
--enable-proxy \
--enable-proxy-connect \
--enable-proxy-ftp \
--enable-proxy-http \
--enable-proxy-scgi \
--enable-proxy-ajp \
--enable-proxy-balancer \
--enable-rewrite \
--enable-speling \
--enable-ssl \
--enable-threads \
--enable-unique-id \
--enable-vhost-alias \
--with-mpm=prefork \
--with-apr=/home/www/apr \
--with-apr-util=/home/www/apr-util \
--with-ssl=/usr/local \
--with-crypto \
--with-z

_ PC apr

もちろん、pkgのデフォを使ってないのでバラでaprとapr-util持ってきた。

prefixをApacheと同じ場所/home/www*1に指定。

で、上記の「--with-apr=/home/www/apr」「--with-apr=/home/www/apr」になる。

opensslはシステムデフォじゃなくてports/pkgで持ってきてるので、/usr/local指定。

*1 まぁ、俺的に歴史的経緯のある置き場所

_ PC モジュール

2.4は色々明示的に読込まねばならんようで。 結局これぐらいになってる。
LoadModule unixd_module modules/mod_unixd.so
LoadModule access_compat_module modules/mod_access_compat.so
LoadModule ssl_module modules/mod_ssl.so
LoadModule socache_shmcb_module modules/mod_socache_shmcb.so
LoadModule deflate_module modules/mod_deflate.so
LoadModule authz_core_module modules/mod_authz_core.so
LoadModule authn_core_module modules/mod_authn_core.so
LoadModule authz_groupfile_module modules/mod_authz_groupfile.so
LoadModule auth_basic_module modules/mod_auth_basic.so
LoadModule auth_digest_module modules/mod_auth_digest.so
LoadModule authn_anon_module modules/mod_authn_anon.so
LoadModule authn_file_module modules/mod_authn_file.so
LoadModule authz_user_module modules/mod_authz_user.so
LoadModule authn_dbm_module modules/mod_authn_dbm.so
LoadModule include_module modules/mod_include.so
LoadModule log_config_module modules/mod_log_config.so
LoadModule env_module modules/mod_env.so
LoadModule cern_meta_module modules/mod_cern_meta.so
LoadModule expires_module modules/mod_expires.so
LoadModule headers_module modules/mod_headers.so
LoadModule setenvif_module modules/mod_setenvif.so
LoadModule mime_module modules/mod_mime.so
LoadModule dav_module modules/mod_dav.so
LoadModule status_module modules/mod_status.so
LoadModule autoindex_module modules/mod_autoindex.so
LoadModule info_module modules/mod_info.so
LoadModule dav_fs_module modules/mod_dav_fs.so
LoadModule vhost_alias_module modules/mod_vhost_alias.so
LoadModule negotiation_module modules/mod_negotiation.so
LoadModule dir_module modules/mod_dir.so
LoadModule actions_module modules/mod_actions.so
LoadModule speling_module modules/mod_speling.so
LoadModule userdir_module modules/mod_userdir.so
LoadModule alias_module modules/mod_alias.so
LoadModule rewrite_module modules/mod_rewrite.so
LoadModule proxy_module modules/mod_proxy.so
LoadModule proxy_ftp_module modules/mod_proxy_ftp.so
LoadModule proxy_http_module modules/mod_proxy_http.so
LoadModule proxy_connect_module modules/mod_proxy_connect.so
LoadModule cache_module modules/mod_cache.so
LoadModule file_cache_module modules/mod_file_cache.so
LoadModule cgi_module modules/mod_cgi.so
LoadModule cgid_module modules/mod_cgid.so
LoadModule reqtimeout_module modules/mod_reqtimeout.so
LoadModule filter_module modules/mod_filter.so
LoadModule unique_id_module modules/mod_unique_id.so
LoadModule php5_module        /usr/local/libexec/apache24/libphp5.so
LoadModule security2_module /home/www/lib/mod_security2.so
LoadModule fcgid_module modules/mod_fcgid.so
 /usr/local/libexec/apache2/mod_rewrite.so

_ PC ハマる

やっとこさdeflateとmod_securityが復活。

「mod_unique_id」をloadしないとフィルタ効かないのハマったorz

mod_securityは最新版と最新のフリーのルールセット

mod_securityってば最近のシグネチャはお作法がちょっと違う。

idが必ず無いとイカンらしい。

「4000000以降を使え」と言う情報もあったりして、古いルールは書換え。

他にも「LoadModule cgid_module modules/mod_cgid.so」無いとcgiがソース見せちゃったり、

fcgidをインストールして「LoadModule cgid_module modules/mod_cgid.so」しないと、

fastcgi用のスクリプトがソース丸見えになって動かなかったり。。。


2015-01-11(日) 折れた・・OTL [長年日記] この日を編集

_ バイク ブラインドナット

バイクのHIDをLEDに換装するのに、コントローラユニットのネジ位置が変わるため、M3のブラインドナットを打ち替えようと思ったらマンドリルが折れた。

東習志野にアストロプロダクツが出来たのは便利。

車で10分で買いに行ける。

M3のマンドリルは買えたけど、残り少なくなったナットの方が在庫無し。

M3はPCの関係でもネジ穴壊したりした時の修理で便利なのだ。

amazon探したらSTRAIGHTが10コ単位で売ってる。

何かのついでに注文しておくか。

  

_ バイク 結局

バイクの方はM4のブラインドリベットとステンM4ネジでやっつけたが、ケーブル長が足らないので組み上げられず。

今日は分解状態のままカバーを掛けて対策検討。

やれやれ・・・



過去の写真!
良い感じに付いた(・∀・) 削るぜ! オリジナル(すり減ってる) バンジョーはあるんだがw
アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ

(´・ω・`)ショボーン