![]() |
![]() |
| |||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2012-07-21(土)
メンテ [長年日記]
_ ヒザ
今週のヒザの黄金水は14cc。
先週抜かなかったから、2週間で子の量だとずいぶん減少している。
5週間のヒアルロン酸注射&水抜きは完了。
35+22+25+14で100ccほど抜いたわけだ。
以後は、隔週で注射。
2012-07-20(金)
合宿 [長年日記]
_ と言っても
泊まるわけじゃない。
一日缶詰で会議。
明け方作ったプレゼン資料は、歯の神経抜いて「無神経」になったおいら的な辛口。
要するに「無神経長」でかっ飛ばす資料だったけど、直前レビューで修正入ったw
結局、諸般の事情により神経が少し残っていて痛いので、資料も微妙に神経が残ったマイルドな感じになりますた。
( ´_ゝ`)フーン
_ ネタ
ウチの部門は毎回プレゼンにネタを仕込む。
でも、今回は場の空気があまりにもヒンヤリしていた上に、おいらの前の人が時間使いすぎて押しちゃったので、
仕込んでいたネタをほとんど使えずに終了。
「以下、課題を3点・・
・ヒザに水がたまる
・歯の神経が痛い
・巻き爪も痛い
あ、ちがった。グループの課題はこっち」
みたいなネタがダダすべり。
2012-07-19(木)
思ったより [長年日記]
_ 痛みが
引かないなぁ。
もちろん、先週末の耐え難いのに比べたらマシだけども。
で、落ち着いて穴の開きっぱなしの歯を観察。
側面にヒビっぽいの発見。
虫歯のような跡も見える。
これ、被せ物の隙間じゃないし、
「噛みすぎてヒビ→侵食&雑菌流入→神経損傷」
っぽい。
割れてると治療難しいかもしんないな。
_ 何じゃこりゃ〜w
ついでに綿棒で穴を掃除したら、血と神経繊維の塊らしき3mmほどの物体が出てきた。
ちょっとグロいので写真は載せないw
そういえば、昨晩は、つべで歯の治療系の映像散々見た。
おいらは、昔からこの手は案外耐性あるみたいwww
_ 資料
明日の会議資料、全く手が着かなかった。
日常業務積滞してるのに㍉。
会社に泊まってもしょうがないので、終電ギリで家に帰ってリモートで書くことにした。
未だに歯は痛むので、会議でイオナズンが出ちゃうかもw
2012-07-18(水)
神経 [長年日記]
_ 歯痛
昨晩から更に痛みが激しくなって、1粒じゃほとんど効かないボルタレン。
残り1錠かと思っていたら、袋の奥から2錠出てきた。
夕方5時の予約まで、残り3粒でペース配分しながら会社に行くという綱渡り。*1
月曜日の歯医者の予言は正しかった。
痛みが時々緩んでいたので
「じゃ、来週の土曜に神経抜きに来ます」
「いや、なるべく早く来た方が良いよ(・∀・)」
・・・とても土曜日まで精神が持ちませんでした。
恐れ入りました。
*1 休めばいいじゃん、おれ。。。(・ω・ )モニュ?
_ 抜くよ!
5時前について、待ってるけど前が押していてなかなか始まらない。
30分ほど待ってから開始。
「あなた麻酔効かないんだよねー」
って言いながら、普通の人の2倍近い麻酔を打たれる。
それだけでも結構痛いんですけどw
被せ物を外して、穴を開けると「化膿してるねー」と。
おかげで神経が中途半端に生きているからそこだけ麻酔が効かないとか。
痛いのに耐えつつ、神経の撤去。
で、「化膿もあったし、しばらく開放にしておくね」と。
えー、、、すぐに塞がないの???*1
日曜日まで開きっぱなしとなりました。
*1 ググったら、J-Openと言うらしい
_ 麻酔
「切れるまで2〜3時間ぐらいかかるから」って言われたけど、1時間で完全に切れた。
あぶねー。
で、神経の化膿していたところとかもあるし、麻酔も深くガシガシ打たれたから顎も痛い。
今度はロキソニンで十分に効くので、様子見ながら飲むかな。
_ 食事
痛いし、刺激したくないのでここ2日ぐらいあまり食べていなかった。
抜いて楽になったので、何か口に入れたい。
コンビニで冷製スープと冷ややっこを調達。。。
冷ややっこうめぇwwwww
はふはふ、あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁあああああ!!!
冷ややっこぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!
・・・・取り乱しました。
2012-07-17(火)
痛み止め [長年日記]
_ 増量
ちょっと大事な面接のために、豊洲に直出。
それにしても、明け方飲んだボルタレンきかねぇw
神経が直接アレな痛みなので、面接中にスーパーサイヤ人になるか、イオナズンを使ってしまいそう。
面接中に痛んだらシャレにならないので、2粒目をブースト。
_
apache
昨晩、boincを7.xにする依存性でlibpngを上げたら、apacheのphpモジュールが追従できずにスネた。
ログローテーションのkill -HUPで死ぬという時間差攻撃を喰らった(;´∀`)
2012-07-16(月)
歯 [長年日記]
2012-07-15(日)
工事 [長年日記]
_ エアコン
長男の部屋に設置工事。
取付そのものよりも、室外機を2階建てにするための棚組み立てで時間喰ってる。
とりあえず、次男の部屋と2段重ね完了。
これで、ベランダの中間に邪魔者を置かなくて済む。
2012-07-13(金)
(`・ω・´)ゞ [長年日記]
_
かぼ・・
久しぶりに600円。
結局言い出しっぺは来ないまま、2時間飲んでしまったわけですよ。
それにしてもここ、ゴーヤチャンプル頼んでも、もやしチャンプルだし、
大抵の焼き物の付け合わせがもやし。
なので、野菜炒めとかもやし炒めを注文するとアホな事態になるw
2012-07-11(水)
あぁーw [長年日記]
_
更新
なんで今日も眠かったのか思い出した。
昨日は朝までのオーダーがあったけど、今日はウチの鯖がFreeBSD8.3に上がっていたわ。
・
・
・
freebsd-updateでサクッと更新完了。
PC-BSDのgdgdさを見ると、9.0で64bitは怖くて嫌だなぁ。
9.x系統でも当分32bitだな。
特にメモリサイズで困っている訳でもないし。
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
|