![]() |
![]() |
| |||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2014-12-21(日)
開始! [長年日記]
_ 大掃除
先月マイレージ消化で買った高圧洗浄機届いて、庭とかあちこちの水栓のフィッティング統一しておいた。
窓から外壁からガレージのコンクリやカーポートの裏側までキレイさっぱり!
屋外の電源と水道をちゃんと設計してある家なら、結構便利に使える。
ついでにバイクと車も。
_
2年ぶり
ゴタゴタがあって、車検も切らしたし2年近くエンジン掛けていなかったので火を入れてみた。
タンクはフルカーボンなので、錆びてるという心配はないのだけど。。。
バッテリーは補充電してるので問題なかったが、結局車からブースターケーブル。
リアシリンダーの左側プラグが火花飛んでない気がする。
一応エンジン掛かって一安心。
2014-12-13(土)
ルーター [長年日記]
_
切替
みかかから送ってきたルーター、実回線に繋がないと「回線探索中」で何も設定できない。まじか?
と言うわけで、仕方が無いので現用のルータを一旦外してONUにぶら下げるので、鯖オチします・・・(´・ω・`)
_
ところでさ
今のRT-S300NEでもWAN側のインターフェースはギガな訳だが、なんでRT-S300SEを送りつけてきたのか・・・
2014-12-06(土)
回線 [長年日記]
_
ルーター
ちなみに「ハイスピード(200Mbps)」でもない「フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ(ネクストじゃないヤツから自動変更されたの)」から、ギガの「ファミリー・ラインタイプ」という無線いらないプランだと、工事費は4,500円で無派遣工事。
ルータだけ送付される。
2014-10-31(金)
帰国! [長年日記]
_ 無事
帰国できた模様。
成田で飛行機降りる時に呼び出されて、「もしかしたら荷物が積まれていないかもしれないので」
って言うヤバそげなお話もあったのだけど、無事Proirityで最初の方に出てきた。(;・∀・)
今回のLAS-SFO-NRTは、UAの便から荷物はチェックインしっぱなしで日本に届く予定だったのだけど、
多分サンフランシスコ辺りでちゃんと情報が引き継がれなかったのかも。
2014-10-27(月)
日曜日 [長年日記]
_ 今日は
先にLVに移動する人たちを空港に送ってゆく簡単なお仕事。
_ メシ
近所のスーパーとセブンイレブンで適当な晩飯。
カップヌードルのお湯、そういえば昨日社長がお湯どうしようって悩んでたな。
もちろん、投込みヒータとコルクの栓抜は常備。
あ、貸してあげるの忘れた(棒
2014-10-26(日)
移動 [長年日記]
_ 荷物
1230にサンフランシスコに着いたのに、1時間待っても荷物出てこない。
係員に「1時間も待ってんだけどどうなってんの?」って聞いたら、
「あとから飛んで今さっき着いた飛行機に載せられてきてる」ってどういうこったよヽ(`Д´)ノプンプン
そもそもテロ防止のために、搭乗してない人の荷物は載せちゃダメなんじゃなかったっけ?
2014-10-24(金)
シアトル [長年日記]
2014-10-23(木)
行ってきまっす。 [長年日記]
_ バタバタと
支度をして成田へ。
家を出る前に、チェックインをしたらプレミアムエコノミーが出た(・∀・)
ラッキーですた。
とりあえず両替したりWiFi借りたりして、ラウンジで30分ほど休む時間がとれた。
では行ってきまっす!
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
|